SSブログ

ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート [音楽]

スポンサードリンク



ゲーム音楽に名曲が多いのは言うまでもない。
ゲームの内蔵音源の原曲CDだけでなく、好きな曲のアレンジバージョンが収録されたCDも大好きで、かなりの枚数持っている。

NHK-FM「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」第2弾、放送決定:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

以前、セガのゲーム音楽のバンドアレンジバージョンが好きであることを書いたが、オーケストラアレンジの演奏も大好きだ。



ゲーム音楽のオーケストラコンサートというと、すぎやまこういちの指揮で、企画的に行われた「ドラクエコンサート」あたりが先駆けだったと思う。



その6:世界中で日本のゲーム音楽が演奏されているって知ってました? - ボストンでゲーム音楽を演奏するVideo Game Orchestraとの対談[2083WEB]

その後、本格的にプロオーケストラとして活動し始めた方というと、「Video Game Orchestra」が初めてだろう。

アメリカ合衆国ボストンに拠点を置き、バークリー音楽大学の卒業生で沖縄出身の音楽プロデューサー・仲間将太さんによって2008年6月に設立されたそうだが、私的には、何かのラジオ番組に出演されていて、その存在を初めて知った。

その後、YouTubeなどに公開されているコンサートの模様を、聴くようになったが、基本、演奏活動は欧米で行っているようで、なかなか直に演奏を聴きに行くのは難しいのが残念だった。

「ゲーム音楽を、音楽史に残る文化に」――日本初のゲーム音楽専門プロオーケストラ「JAGMO」の思い - ITmedia ニュース

そんなところに、日本でも、初のゲーム音楽専門プロオーケストラ「JAGMO」が誕生したとのニュースが。

資金難に陥っていた前身団体「日本BGMフィルハーモニー管弦楽団」の組織や運営体制を一新する形で、ゲーム音楽に特化した楽団として発足した。
平均年齢25歳という、生まれた時からゲーム音楽に親しみ、ゲーム音楽に偏見がない世代で構成されるのもいい。



2月7~8日には、東京・五反田で、名作ゲーム音楽のみのフルオーケストラ公演が行われ、「ポケットモンスター」「クロノ・トリガー」「キングダムハーツ」「ロマンシング サ・ガ」「ファイナルファンタジー」といったゲームの名曲が演奏される。

私も、物凄く行きたい気持ちはあるのだが、時期的に仕事が立て込んでいて、難しそうなのが残念。

JAGMO -伝説の交響楽団- THE LEGEND OF RPG COLLECTION

チケットは、こちらの公式サイトで販売されているので、ご興味がある方はどうぞ。
値段は、SS席:8,000円、S席:7,000円、A席:6,000円、B席:5,000円とのこと。

また、サイトでは聴きたい曲のアンケートも行っているので、オーケストラで聞きたいという曲があれば、投票してみてはいかがだろう。

関連記事:
NHK-FM「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」第2弾、放送決定:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

【 ↓ スポンサードリンクのクリックをお願いします ↓ 】



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。