在京AM局「ワイドFM」が12月中にスタートって!? [ラジオ]
スポンサードリンク
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送が「FM」で聴ける「ワイドFM」 12月スタート - ITmedia ニュース
ニッポン放送がFM 12月から本放送へ/芸能/デイリースポーツ online
在京AM局のTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送が、以前から何度も取り上げている「ワイドFM」の本放送を、12月中にスタートするそうだ。
ニッポン放送の社長が定例会見で言ったとのことなので、公式な情報だ。
このニュースを聞いて、はっきりいって怒っている。
この期に及んで、「12月中」ってなんだ! 何でこんな大切な情報を、中途半端に小出しするんだよ。
社長が発表するのなら、「ちゃんと○月○日○時からスタートする」と明確な時期を言わなきゃ。それが、社長がするべき仕事だろ。
そして、宣言した日程は、いろんな場所、場面で、その時期を広告しまくる。
技術者は、必死で仕事を頑張って、言われた日程を守る。
そうでなきゃ、こんなの、誰の頭にも残らないよ。
ただ、定例会見によれば、東京スカイツリーの放送機器の工事の進捗状況はおおむね順調だそうで、10月からは試験放送が始まるらしい。
最初からフルパワーで出せるのかどうかは知らないが、これこそ大ニュースだし、とても楽しみにしている。
しかし、10月と言えば来月である。試験電波を出す日程も、内部ではもう決まっているはず。
各局でせっかく始める10月からの新音楽番組も、早速FMで聴けるかもしれないのに。
もっと明確に「いつから試験電波を出す」と言えば話題になるのになぁ。
10月の何日かの時点で試験電波が出ることをどんどん宣伝して、積極的に聞いてもらうことを心がけばいいのに、と思ってしまう。
こういうところ、ラジオ業界って、ホント宣伝がヘタだなぁ、と言わざるを得ない。
まあ、本当の間際にならないと新番組が発表されなかったり、新番組が始まってもその番組のWebサイトが一向に作られないなんて状況が当たり前のラジオ業界だから、「徐々に聴く人が増えればいいや」ぐらいの感覚なのかもしれないが、「ワイドFM」というせっかくの話題なのに、扱いがちょっと軽すぎる思う。
最後に、改めて書いておくと、TBSラジオは90.5MHz、文化放送は91.6MHz、ニッポン放送は93.0MHzで、AM放送と同じ内容が放送される。
FMだから、ステレオだし、AMよりノイズに強く、音質も断然いいはず。
FMが90.0MHzまでしか受信できないラジオ機器では聴けないが、最近出た製品は皆ワイドFM対応になりつつあるし、昔のラジオでも、TVの1~3chの音声が聞けるラジオや、ワールドワイド対応のラジオなら、ワイドFMが聞ける製品があるので、確認してみよう。
さらに言うなら、ダイヤルを回してアナログ的に選局するタイプのFMラジオだったら、90.0MHzまでしか目盛りがないラジオでも、さらに上の周波数に無理やり回せば、TBSラジオの90.5MHzぐらいは受かるかもしれないので、試してみる価値はある。
個人的には、とにかく、試験電波を出す日時を早く明確にして!
待っている人は、他にも一杯いると思うので。
関連記事:
FM補完局(ワイドFM)の近況:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
茨城放送のワイドFM本放送を聞いてみた:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】
スポンサードリンク
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送が「FM」で聴ける「ワイドFM」 12月スタート - ITmedia ニュース
ニッポン放送がFM 12月から本放送へ/芸能/デイリースポーツ online
在京AM局のTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送が、以前から何度も取り上げている「ワイドFM」の本放送を、12月中にスタートするそうだ。
ニッポン放送の社長が定例会見で言ったとのことなので、公式な情報だ。
このニュースを聞いて、はっきりいって怒っている。
この期に及んで、「12月中」ってなんだ! 何でこんな大切な情報を、中途半端に小出しするんだよ。
社長が発表するのなら、「ちゃんと○月○日○時からスタートする」と明確な時期を言わなきゃ。それが、社長がするべき仕事だろ。
そして、宣言した日程は、いろんな場所、場面で、その時期を広告しまくる。
技術者は、必死で仕事を頑張って、言われた日程を守る。
そうでなきゃ、こんなの、誰の頭にも残らないよ。
ただ、定例会見によれば、東京スカイツリーの放送機器の工事の進捗状況はおおむね順調だそうで、10月からは試験放送が始まるらしい。
最初からフルパワーで出せるのかどうかは知らないが、これこそ大ニュースだし、とても楽しみにしている。
しかし、10月と言えば来月である。試験電波を出す日程も、内部ではもう決まっているはず。
各局でせっかく始める10月からの新音楽番組も、早速FMで聴けるかもしれないのに。
もっと明確に「いつから試験電波を出す」と言えば話題になるのになぁ。
10月の何日かの時点で試験電波が出ることをどんどん宣伝して、積極的に聞いてもらうことを心がけばいいのに、と思ってしまう。
こういうところ、ラジオ業界って、ホント宣伝がヘタだなぁ、と言わざるを得ない。
まあ、本当の間際にならないと新番組が発表されなかったり、新番組が始まってもその番組のWebサイトが一向に作られないなんて状況が当たり前のラジオ業界だから、「徐々に聴く人が増えればいいや」ぐらいの感覚なのかもしれないが、「ワイドFM」というせっかくの話題なのに、扱いがちょっと軽すぎる思う。
最後に、改めて書いておくと、TBSラジオは90.5MHz、文化放送は91.6MHz、ニッポン放送は93.0MHzで、AM放送と同じ内容が放送される。
FMだから、ステレオだし、AMよりノイズに強く、音質も断然いいはず。
FMが90.0MHzまでしか受信できないラジオ機器では聴けないが、最近出た製品は皆ワイドFM対応になりつつあるし、昔のラジオでも、TVの1~3chの音声が聞けるラジオや、ワールドワイド対応のラジオなら、ワイドFMが聞ける製品があるので、確認してみよう。
さらに言うなら、ダイヤルを回してアナログ的に選局するタイプのFMラジオだったら、90.0MHzまでしか目盛りがないラジオでも、さらに上の周波数に無理やり回せば、TBSラジオの90.5MHzぐらいは受かるかもしれないので、試してみる価値はある。
個人的には、とにかく、試験電波を出す日時を早く明確にして!
待っている人は、他にも一杯いると思うので。
関連記事:
FM補完局(ワイドFM)の近況:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
茨城放送のワイドFM本放送を聞いてみた:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
◇新品・即納・代引き15時迄のご注文は当日発送致します。(日・祝... 【送料無料】【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】東芝 ... CDラジオカセット メモリーレコーダー (CFDRS501) (CFDRS501)... |
【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】
にほんブログ村 | 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
今後AM・FMデジタル放送になる予定がある。
携帯ラジオも1万円越えの時代も来る。
by Marantz (2015-11-28 10:48)
Marantzさん、初めまして。
AMもFMも変調方式ですので、そういった瞬間アナログ放送でしかありえません。デジタル放送は、QPSKや16QAMの変調方式を使います。
なので、おそらく「AM局をFM周波数帯域を使って、デジタル放送で再配信する」ようなことをおっしゃっりたいのでしょうか?
もし、そうだとしたら、そんな計画は総務省にない筈ですが??
日本のデジタルラジオは、V-LOWやNOTTVで使われているISDB-Tmm方式に決まっていますが、全く新しい放送局になるので、基本、ワイドFMのようにAMのサイマル放送にはならない筈です。
by naniwa48 (2015-11-28 13:26)
もう一つ、補足。
V-LOWなどの日本のデジタルラジオの方式であれば、それを聞くラジオは、ハード的にはワンセグ音声が聴けるラジオをベースに作ることができます。ワンセグ音声が聴けるラジオは、一番安いものですでに4千円を切るものもありますので、V-LOWラジオも、すぐに5000円ぐらいで買えるようになると思いますよ。
by naniwa48 (2015-11-28 13:37)