SSブログ

2016年6月度の個人聴取率調査の結果が出たようだ [ラジオ]

スポンサードリンク



2016年6月度個人聴取率調査で首位!TBSラジオは、おかげさまで連続首位を15年間継続!|株式会社TBSラジオのプレスリリース

TBSラジオのプレスリリースによれば、2016年6月13(月)~6月19日(日)に実施された、個人聴取率調査(ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査)の結果、TBSラジオは、個人聴取率単独首位を獲得し、2001年8月から続く、90期連続、丸15年間個人聴取率No.1を守ったそうだ。

週平均に加え、平日、土曜、日曜の各平均も、最高聴取率ランキング(15分単位)でも、TBSラジオが1位を獲得。

週平均聴取率は、TBSラジオが1.2%で首位。2位はニッポン放送とTOKYO FMで0.8%。4位は文化放送で0.6%。5位はNHK第一とJ-WAVEで0.5%とのこと。

d3392-206-891371-1.jpg

TBSラジオのプレスリリースによれば、最高聴取率ランキング(15分単位)では、TBSラジオがトップ10に9番組がランクインするという、ほぼ独占状態。
首位は、今回も「伊集院光とらじおと」が守り、既に盤石の地位だな。

4月の前回調査では、番組開始の次週のだったこともあり、初物効果だろうなどと揶揄する人もいたが、そもそもラジオで、新番組に関しそんな話聞いたことない(大抵新番組の聴取率は下がる)。

今回3位の「森本毅郎スタンバイ!」、4位の「大沢悠里のゆうゆうワイド土曜日版」も順位を上げ、6位にまさに空気を読んだかのように同率で、「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」「ジェーン・スー 生活は踊る」「荒川強啓 デイ・キャッチ!」「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」が並ぶという、TBSラジオ内でどの番組にとっても禍根が残らない結果となった。

平日は、「森本毅郎スタンバイ!」から「荒川強啓 デイ・キャッチ!」の時間帯まで、高聴取率番組が連なる様子を見ると、もはや他局はつけ入るすきがない感じになってきたな。

唯一つけ入る隙というと土曜で、「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」と「大沢悠里のゆうゆうワイド土曜日版」はランクインしたが、それに繋がる「堀尾正明+PLUS!」「久米宏ラジオなんですけど」の聴取率が、ここ数回、振るわないことかも。

一方、TBSラジオ以外は、ニッポン放送から「垣花正 あなたとハッピー」のみというありさま。あれだけ強いと言われた「福のラジオ」がトップ10落ちしたのが、ちょっと驚きかも。
文化放送も、「大竹まことゴールデンラジオ」の凋落に対し、何も手を打っているように見えないのだから、この結果は当然。

2016年6月度首都圏ラジオ聴取率の調査結果 | ビデオリサーチ

なお、気になるのはこちらのデータで、ラジオ局全体でも、4月より聴取率が落ちているらしい。
よく分からないが、これは、4月の新番組を聴いてみた人が、6月には離脱したということを示すのだろうか?
例年そうなるような傾向はあって、気にすることではないのかもしれないが。

関連記事:
「伊集院光とらじおと」快調ですね:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ



のはなし(し) [ 伊集院光 ]
価格:1296円(税込、送料無料)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

関東のラジオ聴き

どうもです。
いやぁ、ここまでTBSの番組が並ぶと壮観ですね。他局としてはベスト10の風穴を開けるよりも、同時間帯の比較1位を狙う方が賢明だと思ったりして。
文化放送の土曜夜の「アニゲマスター」「アニスパ」「エジソン」と続く夜ワイドでは特にその辺にこだわっているような印象があって、「今回も同時間帯1位です」なんてフレーズが調査結果発表直後の放送で聞こえてきました。TBS的には「タマフル」がなかなかこの牙城を崩せないということになりそうですが、今回はどうだったんでしょう?
by 関東のラジオ聴き (2016-07-15 11:35) 

naniwa48

関東のラジオ聴きさん、こんにちは。
全然意識してませんでしたが、「タマフル」って、それほど聴取率取れていないんすか! 時間帯のせいもあるでしょうが、面白いのにね。
まもなく、国会図書館で詳しい聴取率を調べてくれる人がいるみたないなので、詳しい情報を待ちたいと思います。

by naniwa48 (2016-07-15 12:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました