TBSラジオ・2016年秋の改編情報 [ラジオ]
スポンサードリンク
番組改編後の聴取率調査で、他局を突き放す聴取率を叩き出し、万全の体制のTBSラジオだが、さらに他局を突き放す施策を、先手、先手で打ってきているな。
TBSラジオの音楽番組シフトは成功するか?:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
TBSラジオ・平日深夜0時台を一新:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
既に取り上げた、既発表の「TOKYO JUKEBOX」と、平日の深夜0時台の新番組以外では、新しい情報は次の通り。
・「イモトアヤコのすっぴんしゃん」が、9月26日(月)からスタート
イモトアヤコのすっぴんしゃん|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週月曜日の19:30~20:00の「松尾雄治 明日へのトライ!」の後番組で、パーソナリティは当然ながらイモトアヤコ。
・「話話話芸(わーわーわげい)」が、9月28日(水)からスタート
話話話芸(わーわーわげい)|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週水曜日の18:25~18:39頃で、「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組で、1話完結、10分ちょっとの独演会というから、落語番組か?
・「東京上野クリニック presents 成瀬心美とかすみりさの、もうすぐオトナ時間」が、9月29日(木)からスタート
東京上野クリニックpresents成瀬心美とかすみりさの、もうすぐオトナ時間|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週木曜日の18:25~18:29頃で、「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組。パーソナリティは、成瀬心美、かすみりさ。
・「ガリンペイロ」が、10月1日深夜(土)からスタート
ガリンペイロ|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週土曜日深夜(日曜日)の27:00~28:00の「東京ポッド許可局」の後番組。代々木アニメーション学院の宣伝っぽい番組。
・「オーディナリーミュージック」が、10月1日深夜(土)からスタート
オーディナリーミュージック|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週土曜深夜(日曜日)および日曜深夜(月曜日)の28:00~29:00で、「デブッタンデ」および「Fine Music」の後番組。
DJは、カジヒデキ、曽我部恵一で、音楽番組。
・「らんまんラジオ寄席」が、10月2日(日)から再開
ラジオ寄席 - TBS RADIO 954 kHz
毎週日曜日の20:00~20:55で、「蟹江一平 One Night TOKYO」の後半1時間が被るので、「蟹江一平 One Night TOKYO」は終了か? それとも短縮か? TBSラジオや各地の公開録音の落語や漫才、漫談などを放送する。
・「日本リアライズ presents ドランクドラゴン鈴木拓宅」が、10月2日(日)からスタート
日本リアライズpresentsドランクドラゴン鈴木拓宅|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週日曜日の23:00-23:30の「辛島美登里 こころん ふるさと」の後番組で、パーソナリティは、 鈴木拓(ドランクドラゴン)。
まだ不明な枠もあるが、なかなか手堅いな。
一時は多かった露骨な「スポンサーの広告番組」みたいなものが随分減ったのは、TBSラジオ自体が好調だからか。
新番組で意外だったのは、鈴木拓をピンで起用したことだが、言われてみれば、案外面白いかも。
一方で、ニッポン放送の発表が、春に続いて遅い。オールナイトニッポン枠でも、大きな動きがありそうなのだが。
分かり次第、また取り上げるつもりだ。
【追加情報】
・「Fine music」は、10月2日から、放送日時移動
A.B.C-Zの新番組スタート!|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
駒田健吾アナの「Fine music」は、毎週日曜日の5:05~6:00に移動し存続。
・「ダイヤルA.B.C☆E」が、9月30日(金)からスタート
毎週金曜日18:25~18:50で、「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組。
アイドルグループ「A.B.C-Z」と声優小桜エツコの番組だそうだ。
・「TOKYO BOYMEN CITY」が9月27日(火)からスタート
TBSラジオにてレギュラー番組決定のお知らせ | BOYS AND MEN OFFICIAL SITE
毎週火曜日の21:30頃~放送される「TOKYO JUKEBOX」のコーナー番組。
ミュージシャンBOYS AND MENの、関東では初の冠番組となる。
・「蟹江一平 One Night TOKYO」はやはり9月末で終了
番組内で発表があったようだ。「TOKYO JUKEBOX」に注力ということか。
・「ミツウロコ・プレゼンツ 我流人生~楽しくなくっちゃ意味がない~」が10月3日(月)スタート
毎週月曜の21:30~21:45に放送され、パーソナリティは、TBS吉田明世アナ。
・「XOXの&radio」が9月28日(水)からスタート
「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組で、毎週水曜の21:33頃~に放送。パーソナリティは、ミュージシャンのXOX。
・「タイトル未定」が9月30日(金)からスタート
「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組で、毎週金曜の21:33頃~に放送。パーソナリティは、ミュージシャンの空想委員会。
・「週刊自動車批評」が、9月26日(月)からスタート
毎週月曜17:50~18:00に放送。パーソナリティは、小沢コージと皆川玲奈アナ。
最近、ラジオで皆川玲奈アナが重宝されている感じがあるな。私も、声に若手らしからぬ落ち着きがあって好きですが。
コサキンラジオをテレビで再現、関根勤「小堺くんと会うと27歳の頃に戻る」 - お笑いナタリー
ついでに番外編だが、長年人気番組だったが終了したTBSラジオの名物番組「コサキンラジオ」をテレビで再現したような新番組「コサキンのラジオごっこ」が、CS放送の「MONDO TV」で、10月7日(金)にスタートするそうだ。
出演は、当然ながら、小堺一機と関根勤のみ。
放送時間は未定で、CS放送ということもあって再放送も何度もあるみたいなので、随時番組表で確認した方がいいようだ。
関連記事:
TBSラジオの音楽番組シフトは成功するか?:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
TBSラジオ・平日深夜0時台を一新:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
番組改編後の聴取率調査で、他局を突き放す聴取率を叩き出し、万全の体制のTBSラジオだが、さらに他局を突き放す施策を、先手、先手で打ってきているな。
TBSラジオの音楽番組シフトは成功するか?:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
TBSラジオ・平日深夜0時台を一新:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
既に取り上げた、既発表の「TOKYO JUKEBOX」と、平日の深夜0時台の新番組以外では、新しい情報は次の通り。
・「イモトアヤコのすっぴんしゃん」が、9月26日(月)からスタート
イモトアヤコのすっぴんしゃん|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週月曜日の19:30~20:00の「松尾雄治 明日へのトライ!」の後番組で、パーソナリティは当然ながらイモトアヤコ。
・「話話話芸(わーわーわげい)」が、9月28日(水)からスタート
話話話芸(わーわーわげい)|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週水曜日の18:25~18:39頃で、「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組で、1話完結、10分ちょっとの独演会というから、落語番組か?
・「東京上野クリニック presents 成瀬心美とかすみりさの、もうすぐオトナ時間」が、9月29日(木)からスタート
東京上野クリニックpresents成瀬心美とかすみりさの、もうすぐオトナ時間|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週木曜日の18:25~18:29頃で、「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組。パーソナリティは、成瀬心美、かすみりさ。
・「ガリンペイロ」が、10月1日深夜(土)からスタート
ガリンペイロ|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週土曜日深夜(日曜日)の27:00~28:00の「東京ポッド許可局」の後番組。代々木アニメーション学院の宣伝っぽい番組。
・「オーディナリーミュージック」が、10月1日深夜(土)からスタート
オーディナリーミュージック|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週土曜深夜(日曜日)および日曜深夜(月曜日)の28:00~29:00で、「デブッタンデ」および「Fine Music」の後番組。
DJは、カジヒデキ、曽我部恵一で、音楽番組。
・「らんまんラジオ寄席」が、10月2日(日)から再開
ラジオ寄席 - TBS RADIO 954 kHz
毎週日曜日の20:00~20:55で、「蟹江一平 One Night TOKYO」の後半1時間が被るので、「蟹江一平 One Night TOKYO」は終了か? それとも短縮か? TBSラジオや各地の公開録音の落語や漫才、漫談などを放送する。
・「日本リアライズ presents ドランクドラゴン鈴木拓宅」が、10月2日(日)からスタート
日本リアライズpresentsドランクドラゴン鈴木拓宅|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
毎週日曜日の23:00-23:30の「辛島美登里 こころん ふるさと」の後番組で、パーソナリティは、 鈴木拓(ドランクドラゴン)。
まだ不明な枠もあるが、なかなか手堅いな。
一時は多かった露骨な「スポンサーの広告番組」みたいなものが随分減ったのは、TBSラジオ自体が好調だからか。
新番組で意外だったのは、鈴木拓をピンで起用したことだが、言われてみれば、案外面白いかも。
一方で、ニッポン放送の発表が、春に続いて遅い。オールナイトニッポン枠でも、大きな動きがありそうなのだが。
分かり次第、また取り上げるつもりだ。
【追加情報】
・「Fine music」は、10月2日から、放送日時移動
A.B.C-Zの新番組スタート!|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
駒田健吾アナの「Fine music」は、毎週日曜日の5:05~6:00に移動し存続。
・「ダイヤルA.B.C☆E」が、9月30日(金)からスタート
毎週金曜日18:25~18:50で、「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組。
アイドルグループ「A.B.C-Z」と声優小桜エツコの番組だそうだ。
・「TOKYO BOYMEN CITY」が9月27日(火)からスタート
TBSラジオにてレギュラー番組決定のお知らせ | BOYS AND MEN OFFICIAL SITE
毎週火曜日の21:30頃~放送される「TOKYO JUKEBOX」のコーナー番組。
ミュージシャンBOYS AND MENの、関東では初の冠番組となる。
・「蟹江一平 One Night TOKYO」はやはり9月末で終了
番組内で発表があったようだ。「TOKYO JUKEBOX」に注力ということか。
・「ミツウロコ・プレゼンツ 我流人生~楽しくなくっちゃ意味がない~」が10月3日(月)スタート
毎週月曜の21:30~21:45に放送され、パーソナリティは、TBS吉田明世アナ。
・「XOXの&radio」が9月28日(水)からスタート
「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組で、毎週水曜の21:33頃~に放送。パーソナリティは、ミュージシャンのXOX。
・「タイトル未定」が9月30日(金)からスタート
「TOKYO JUKEBOX」内のコーナー番組で、毎週金曜の21:33頃~に放送。パーソナリティは、ミュージシャンの空想委員会。
・「週刊自動車批評」が、9月26日(月)からスタート
毎週月曜17:50~18:00に放送。パーソナリティは、小沢コージと皆川玲奈アナ。
最近、ラジオで皆川玲奈アナが重宝されている感じがあるな。私も、声に若手らしからぬ落ち着きがあって好きですが。
コサキンラジオをテレビで再現、関根勤「小堺くんと会うと27歳の頃に戻る」 - お笑いナタリー
ついでに番外編だが、長年人気番組だったが終了したTBSラジオの名物番組「コサキンラジオ」をテレビで再現したような新番組「コサキンのラジオごっこ」が、CS放送の「MONDO TV」で、10月7日(金)にスタートするそうだ。
出演は、当然ながら、小堺一機と関根勤のみ。
放送時間は未定で、CS放送ということもあって再放送も何度もあるみたいなので、随時番組表で確認した方がいいようだ。
関連記事:
TBSラジオの音楽番組シフトは成功するか?:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
TBSラジオ・平日深夜0時台を一新:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() イモトアヤコの地球7周半【電子書籍】[ イモトアヤコ ] ![]() クズころがし【電子書籍】[ 鈴木拓 ] ![]() 成瀬心美デジタル写真集 【Super Selection】【電子書籍】[ 成瀬心美 ] |
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
>一時は多かった露骨な「スポンサーの広告番組」みたいなものが随分減ったのは、TBSラジオ自体が好調だからか。
確かに、そういう印象はありますね。そのせいでしょうか、ずいぶんと様変わりしそうな雰囲気があります。1年前の月曜日といえば、「夢グループ」のチェリッシュや保科由里さんの番組とか住友生命の浅田姉妹の番組とかありましたし。
元セクシータレントの成瀬心美さんは以前にも同じタイトルの10分番組をやっていましたが、当時のパートナーは斉藤哲也アナ。親子くらいといってもおかしくないの年齢差がありましたが、違和感がなく楽しく聞いていました(本来の放送時間は22時前でしたが、「エキサイトベースボール」=クライマックスシリーズ・日本シリーズ=のあおりで放送時間が深夜1時前になったことがります)。今度は同じセクシータレントのかすみりささんが相手ということですが、雰囲気が変わりそうですね。
by 関東のラジオ聴き (2016-09-14 11:49)
関東のラジオ聴きさん、こんにちは。
成瀬心美は、私もポッドキャストで聴いていましたよ。知りませんでしたが、もうAVは辞めてタレントさんなんですね。
私の一番の期待は「ドランクドラゴン鈴木拓宅」で、うまくいけば「不毛な議論」並みに、毎週ネットニュースに話題が乗る番組になるのでは、と思います。
by naniwa48 (2016-09-14 21:20)