久々にジェーン・スーの話題 [人物]
スポンサードリンク
ジェーン・スー生活は踊る|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
2016年10月の聴取率調査では、とうとう「たまむすび」を抜き、好調が続く「ジェーン・スー 生活は踊る」だが、細切れのコーナーが多く物足りないという意見もあるようだ。
正直、私は録音を聞いているので、飛ばし飛ばし聴けば30分程度で終わるので、その点では楽でいい。
ただ、ゲストコーナーが短か過ぎて物足りないし、そろそろ細切れ感が強い番組の構成を見直すことも考えてはどうかとは思う。
絶好調の「伊集院光とらじおと」が、早々と番組企画の入れ替えを実施したりして、積極的に動いて新鮮さを継続させているのに比べると、「生活は踊る」はマンネリ感も出てきている感じがあるな。
真島昌利 『ジェーン・スー生活は踊る』を紹介する
目立ったトピックスとしては、「伊集院光とらじおと」にゲスト出演したザ・クロマニヨンズの真島昌利さんが、トークの最後にアドリブで「じゃあ、このあとも『ジェーン・スー生活は踊る』でお楽しみください。」と言ったのは、周りのざわつきが面白かったな。
掛ける音楽も、だいぶベタな方向にも振るようになり、奥さんも知っている曲が増えた気がするな。
個人的には、England Dan & John Ford ColeyやHamilton, Joe Frank & Reynolds, Firefall, Americaなどが掛かった日は、完全に忘れていた脳の古い記憶がアクティベートされて、懐かしかったな。
さて、最近のスーさん、帯のラジオが忙しいので、それ以外の活動は少なくなっているが、ひさびさにググってみよう。
「逃げ恥」原作の海野つなみとジェーン・スーの対談特番が緊急放送|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
まず、TBSドラマ「逃げるは恥だが、役に立つ」原作漫画家・海野つなみとの対談特番が、12月4日(日)の19:00~20:00に放送されるそうだ。早速予約録音を入れた。
ラジオ以外では、トークイベントが。
「口紅美人と、甲冑女。~野宮真貴とジェーン・スーが女を語る~」 新刊発売記念ヌーン in 大阪 ? LOFT PROJECT SCHEDULE
2016年11月26日(土)には、大阪のLOFTプラスワンWESTで、野宮真貴との第2回のトークイベントが開催され、大阪の客層にもウケていたみたいだな。
口紅美人と、甲冑女。~野宮真貴とジェーン・スーが、X’masイヴ前夜だから、また女を語る~ ? LOFT PROJECT SCHEDULE
さらには、12月23日(金)には、「新刊発売記念クリスマスSP」ということで第3回のトークイベントが、渋谷のロフトプラスワンで行われるそうだ。
18:00OPENの19:00STARTで、20:30頃トークセッション終了予定、サイン会もあるそうだ。
前売券は税込3,000円(要1オーダー500円以上)で、e+にて発売中とのこと。
10月1日に渋谷、11月26日に大阪で開催され、12月もやるって、これから、このお二人で全国ツアーを巡業されるのだろうか(笑)
「連載」一覧 | ジェーン・スー「生きるとか死ぬとか父親とか」 | Book Bang -ブックバン-
雑誌波連載の「生きるとか死ぬとか父親とか」は、早くも9回を数え、父の戦中戦後の体験談も飛び出すなど、佳境を迎えている。
その他にもいくつも連載を抱えているので、それらをまとめた新刊の本が、そろそろ出るのだろうか。
「相談は踊る」本の第2巻なんかも出たらいいのにな。
帯のラジオをやりながらの本の執筆は大変でしょうが、期待していますので頑張ってください。
関連記事:
「ジェーン・スー 生活は踊る」に対してのちょっとした不満:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
ジェーン・スー生活は踊る|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
2016年10月の聴取率調査では、とうとう「たまむすび」を抜き、好調が続く「ジェーン・スー 生活は踊る」だが、細切れのコーナーが多く物足りないという意見もあるようだ。
正直、私は録音を聞いているので、飛ばし飛ばし聴けば30分程度で終わるので、その点では楽でいい。
ただ、ゲストコーナーが短か過ぎて物足りないし、そろそろ細切れ感が強い番組の構成を見直すことも考えてはどうかとは思う。
絶好調の「伊集院光とらじおと」が、早々と番組企画の入れ替えを実施したりして、積極的に動いて新鮮さを継続させているのに比べると、「生活は踊る」はマンネリ感も出てきている感じがあるな。
真島昌利 『ジェーン・スー生活は踊る』を紹介する
目立ったトピックスとしては、「伊集院光とらじおと」にゲスト出演したザ・クロマニヨンズの真島昌利さんが、トークの最後にアドリブで「じゃあ、このあとも『ジェーン・スー生活は踊る』でお楽しみください。」と言ったのは、周りのざわつきが面白かったな。
掛ける音楽も、だいぶベタな方向にも振るようになり、奥さんも知っている曲が増えた気がするな。
個人的には、England Dan & John Ford ColeyやHamilton, Joe Frank & Reynolds, Firefall, Americaなどが掛かった日は、完全に忘れていた脳の古い記憶がアクティベートされて、懐かしかったな。
さて、最近のスーさん、帯のラジオが忙しいので、それ以外の活動は少なくなっているが、ひさびさにググってみよう。
「逃げ恥」原作の海野つなみとジェーン・スーの対談特番が緊急放送|TBSラジオAM954+FM90.5~聞けば、見えてくる~
まず、TBSドラマ「逃げるは恥だが、役に立つ」原作漫画家・海野つなみとの対談特番が、12月4日(日)の19:00~20:00に放送されるそうだ。早速予約録音を入れた。
ラジオ以外では、トークイベントが。
「口紅美人と、甲冑女。~野宮真貴とジェーン・スーが女を語る~」 新刊発売記念ヌーン in 大阪 ? LOFT PROJECT SCHEDULE
2016年11月26日(土)には、大阪のLOFTプラスワンWESTで、野宮真貴との第2回のトークイベントが開催され、大阪の客層にもウケていたみたいだな。
口紅美人と、甲冑女。~野宮真貴とジェーン・スーが、X’masイヴ前夜だから、また女を語る~ ? LOFT PROJECT SCHEDULE
さらには、12月23日(金)には、「新刊発売記念クリスマスSP」ということで第3回のトークイベントが、渋谷のロフトプラスワンで行われるそうだ。
18:00OPENの19:00STARTで、20:30頃トークセッション終了予定、サイン会もあるそうだ。
前売券は税込3,000円(要1オーダー500円以上)で、e+にて発売中とのこと。
10月1日に渋谷、11月26日に大阪で開催され、12月もやるって、これから、このお二人で全国ツアーを巡業されるのだろうか(笑)
「連載」一覧 | ジェーン・スー「生きるとか死ぬとか父親とか」 | Book Bang -ブックバン-
雑誌波連載の「生きるとか死ぬとか父親とか」は、早くも9回を数え、父の戦中戦後の体験談も飛び出すなど、佳境を迎えている。
その他にもいくつも連載を抱えているので、それらをまとめた新刊の本が、そろそろ出るのだろうか。
「相談は踊る」本の第2巻なんかも出たらいいのにな。
帯のラジオをやりながらの本の執筆は大変でしょうが、期待していますので頑張ってください。
関連記事:
「ジェーン・スー 生活は踊る」に対してのちょっとした不満:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() 女の甲冑、着たり脱いだり毎日が戦なり。 [ ジェーン・スー ] ![]() 逃げるは恥だが役に立つ 1 Kiss Kc / 海野つなみ 【コミック】 ![]() 赤い口紅があればいい いつでもいちばん美人に見えるテクニック【電子書籍】[ 野宮... |
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
年末年始の特番についてはスペシャルウィークが終わった19日以降に各局発表となるかと思いますが、この年末年始の「ミュージックプレゼント」はどうなるでしょうか?
「ゆうゆうワイド」時代は、年末は事前に蝮さんがロケした素材を流して(悠里さんがいうところの「録音したものを生風にお送りします」)、年始の1月4日から数日はスタジオ収録もの「まむちゃん・張さんのプロ野球あっぱれトーク」(張本勲さんと蝮さん、TBSのスポーツアナと前の年のプロ野球を振り返ったり、張本さんの昔話を聞いたりする企画)でつなげていました。「ゆうゆうワイド」は1月2日・3日を「鶴亀ワイド」として放送していて、「ミュージックプレゼント」のような番組内コーナー(フロート番組)をほとんど休止していましたが、「生活は踊る」ではどんな対応をするでしょうか…。
小笠原アナがいるから年始にはこれまで通りの「プロ野球あっぱれトーク」をできることはできると思いますが、年末はどうでしょうか。高橋義明さんを年末からぶっ通しで起用してしまうのかな…。
そういえば、12日にTBSテレビで2時間ドラマ「窓際太郎の事件簿31」が放送されましたが、そこで蝮さんが出演して「ミュージックプレゼント」のシーンが流れました。ただ、スタジオで受けていたのはジェーンスーでもなければTBSのアナウンサーでもありませんでした(954キャスターか全く関係のないタレントか)。撮影の時期がかなり前だったからもしれませんが、制作サイドとしてはまだ蝮さんとジェーンスーが絡むイメージは持てていないのかなと考えてしまいました。勘ぐりかもしれませんが。
by 関東のラジオ聴き (2016-12-13 11:16)
関東のラジオ聴きさん、こんにちは。
年末年始の「ミュージックプレゼント」ですか、考えたこともなかったな・・・
以前、「生活は踊る」で蝮さんが夏休みを取ったとき、代わりに事前収録したトークを流していましたよね。
今回もそんな感じなのかな、などと思っています。
そう言えば、今年の12月31日は土曜日ですね。TBSの年越し番組は、タマフルの番なのかな?
by naniwa48 (2016-12-14 00:43)