宮崎駿監督の新作長編アニメは「君たちはどう生きるか」 [映画]
スポンサードリンク
宮崎駿監督が公式に引退撤回:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
宮崎駿監督が、引退を撤回してから、スタッフの募集のニュース以降、しばらく情報が流れてこなかったが、思わぬタイミングで新作タイトルが発表された。
引退撤回の宮崎駿監督 鈴木敏夫氏「孫のために作ってますよね」 - ライブドアニュース
まず、公開時期に関して、4月末にイベントに出席した鈴木プロデューサーが、「進捗状況は良くない。(2019年公開は)できるわけない」と、制作の遅れが示唆されていたが、10月8日に放送されたNHKの番組「日曜美術館」に、出演した鈴木プロデューサーが、宮崎監督の新作について、「孫のために作ってますよね。おじいちゃんはあの世に行っちゃうけど、作品を残すって」と発言したことを伝えていた。
宮崎駿監督の新作長編アニメのタイトルが「君たちはどう生きるか」になることが判明 - ねとらぼ
そして、10月28日に早稲田大学で開催された新宿区立漱石山房記念館開館記念イベント「漱石と日本、そして子どもたちへ」に、宮崎駿監督が出演したのだが、そこで制作中の新作の題名が「君たちはどう生きるか」であることを明かしたそうだ。
「君たちはどう生きるか」は吉野源三郎氏が1937年に発表した児童文学作品で、主人公の中学生、コペル君が様々な出来事を経験して自分の生き方に目覚めていくというストーリーの小説。
2017年8月に初めて漫画化され、33万部を突破する話題作となっているという。
ただ、映画化は、「君たちはどう生きるか」そのものではないらしく、「その本が主人公にとって大きな意味を持つという話です」と説明している。
完成には3、4年かかると明かし、鈴木プロデューサーが言った通り、制作が順調に遅れていることを認めた格好だ。
現在はアニメーターの育成に力を入れつつ制作に取り掛かっているとしており、現在76歳という年齢を考えれば果たして宮崎駿監が生きている間に完成するのだろうか・・・
関連記事:
宮崎駿監督が公式に引退撤回:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
![]() 君たちはどう生きるか [ 吉野源三郎 ] |
宮崎駿監督が公式に引退撤回:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
宮崎駿監督が、引退を撤回してから、スタッフの募集のニュース以降、しばらく情報が流れてこなかったが、思わぬタイミングで新作タイトルが発表された。
引退撤回の宮崎駿監督 鈴木敏夫氏「孫のために作ってますよね」 - ライブドアニュース
まず、公開時期に関して、4月末にイベントに出席した鈴木プロデューサーが、「進捗状況は良くない。(2019年公開は)できるわけない」と、制作の遅れが示唆されていたが、10月8日に放送されたNHKの番組「日曜美術館」に、出演した鈴木プロデューサーが、宮崎監督の新作について、「孫のために作ってますよね。おじいちゃんはあの世に行っちゃうけど、作品を残すって」と発言したことを伝えていた。
宮崎駿監督の新作長編アニメのタイトルが「君たちはどう生きるか」になることが判明 - ねとらぼ
そして、10月28日に早稲田大学で開催された新宿区立漱石山房記念館開館記念イベント「漱石と日本、そして子どもたちへ」に、宮崎駿監督が出演したのだが、そこで制作中の新作の題名が「君たちはどう生きるか」であることを明かしたそうだ。
「君たちはどう生きるか」は吉野源三郎氏が1937年に発表した児童文学作品で、主人公の中学生、コペル君が様々な出来事を経験して自分の生き方に目覚めていくというストーリーの小説。
2017年8月に初めて漫画化され、33万部を突破する話題作となっているという。
ただ、映画化は、「君たちはどう生きるか」そのものではないらしく、「その本が主人公にとって大きな意味を持つという話です」と説明している。
完成には3、4年かかると明かし、鈴木プロデューサーが言った通り、制作が順調に遅れていることを認めた格好だ。
現在はアニメーターの育成に力を入れつつ制作に取り掛かっているとしており、現在76歳という年齢を考えれば果たして宮崎駿監が生きている間に完成するのだろうか・・・
関連記事:
宮崎駿監督が公式に引退撤回:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() 君たちはどう生きるか [ 吉野源三郎 ] ![]() 君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫) [ 吉野源三郎 ] |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0