2018年1月のラジオ番組改編から [ラジオ]
スポンサードリンク
2018年1月のラジオ番組改編情報を中心に、気になった新番組情報をメモしておきたい。
TBSラジオでは、
サンドウィッチマン - スケジュール- 株式会社グレープカンパニー
2017年11月2日~12月28日まで、木曜「たまむすび」内の14:30頃のコーナーとして、ラグビーの話題を語る番組「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」が放送されていたが、2018年1月からは、これが出世して、独立した番組として放送される。
1月9日(火)スタートで、毎週火~金曜の帯で17:50~18:00(2017年12月まで「好奇心家族」だった枠」)に放送となるようだ。
新番組でも、「たまむすび」時代と同様、外山恵理アナがアシスタントを務める。
【訂正】外山恵理アナは、レギュラーではなく初週のゲスト扱いでした
伊集院光とらじおと|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
火曜日のアシスタント吉井歌奈子が、2017年年末で卒業し、1月からは元TBSアナウンサーの竹内香苗が後任を務める。
竹内アナ、久々のレギュラーだが、相変わらず声もいいし初回から安定感抜群なのは、さすがだな。
伊集院光とらじおとクルマと仕事と|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
また、「伊集院光とらじおと」内のコーナー番組として、「ダイハツ presents 伊集院光とらじおとクルマと仕事と」が、1月3日(水)からスタート。TBSラジオでは、毎週水曜の10:45~10:50頃に放送され、この番組だけ単独で全国33局ネットで放送される。
ジェーン・スー 生活は踊る - Wikipedia
「ジェーン・スー 生活は踊る」水曜担当は、11月一杯で小倉弘子アナが出産のため退任。後任は、長峰由紀が務めているが、こちらも初回からさすがの安定感で、しかも、スーさんとのトークが面白い。
ニッポン放送では、
オールナイトニッポン MUSIC10 | 毎週月~木曜日22:00-24:00 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送ラジオFM93+AM1242
「オールナイトニッポンMUSIC10」木曜担当だった斉藤由貴が事実上退任後、アナウンサーが交代で代わりを務めてきたが、1月4日(木)から、正式に渡辺満里奈が担当することが発表された。
「オールナイトニッポンPremium」来年1月~3月の金曜パーソナリティは大槻ケンヂに決定! | オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93
また、以前にもご紹介したが「オールナイトニッポンPremium」が、1月から3月はパーソナリティが変わり、X JAPANのToshl(月)、鴻上尚史(火)、miwa(水)、バカリズム(木)、大槻ケンヂ(金)となる。
TOKYO FMでは、
SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記 | TOKYO FM 80.0MHz
新番組「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」が、1月7日(日)から、毎週日曜21:00~21:55 でスタート。
DJは草野マサムネで、JFN系33局でもネットされる。
bayfmでは、
TRF presents bayfm Groove the Music
新番組「TRF presents bayfm Groove the Music」が、1月6日(土)から、毎週土曜日19:00~19:29でスタート。出演者は、TRFのSAM & DJ KOOのお二人。
ラグビーの広報番組ということで、サンドウィッチマンの番組がまた増えた。テレビだけでなく、ラジオも引っ張りだこで、NHK、キー局からコミュニティFMまで、いくつレギュラー持ってんだ、というぐらい多いな。
ただ、好きな芸人ランキングで、明石家さんまに次いで第2位につけるぐらい人気もあるんだし、JUNKやANNで起用してもいいだろうに、と思う。一向にレギュラーで起用されないのが不思議だ。
テレビも含めて人気があり過ぎて、スケジュールが確保できないのかもね。
それ以外だと、「オールナイトニッポンPremium」と「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」は、まずは初回を聴いてみて、聴き続けるかは判断したい。
関連記事:
TBSラジオ2017年秋の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
ニッポン放送2017年秋の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
文化放送・2017年秋の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
その他の気になるラジオ番組改編情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
2018年1月のラジオ番組改編情報を中心に、気になった新番組情報をメモしておきたい。
TBSラジオでは、
サンドウィッチマン - スケジュール- 株式会社グレープカンパニー
2017年11月2日~12月28日まで、木曜「たまむすび」内の14:30頃のコーナーとして、ラグビーの話題を語る番組「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」が放送されていたが、2018年1月からは、これが出世して、独立した番組として放送される。
1月9日(火)スタートで、毎週火~金曜の帯で17:50~18:00(2017年12月まで「好奇心家族」だった枠」)に放送となるようだ。
【訂正】外山恵理アナは、レギュラーではなく初週のゲスト扱いでした
伊集院光とらじおと|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
火曜日のアシスタント吉井歌奈子が、2017年年末で卒業し、1月からは元TBSアナウンサーの竹内香苗が後任を務める。
竹内アナ、久々のレギュラーだが、相変わらず声もいいし初回から安定感抜群なのは、さすがだな。
伊集院光とらじおとクルマと仕事と|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~
また、「伊集院光とらじおと」内のコーナー番組として、「ダイハツ presents 伊集院光とらじおとクルマと仕事と」が、1月3日(水)からスタート。TBSラジオでは、毎週水曜の10:45~10:50頃に放送され、この番組だけ単独で全国33局ネットで放送される。
ジェーン・スー 生活は踊る - Wikipedia
「ジェーン・スー 生活は踊る」水曜担当は、11月一杯で小倉弘子アナが出産のため退任。後任は、長峰由紀が務めているが、こちらも初回からさすがの安定感で、しかも、スーさんとのトークが面白い。
ニッポン放送では、
オールナイトニッポン MUSIC10 | 毎週月~木曜日22:00-24:00 | ラジオFM93+AM1242 ニッポン放送ラジオFM93+AM1242
「オールナイトニッポンMUSIC10」木曜担当だった斉藤由貴が事実上退任後、アナウンサーが交代で代わりを務めてきたが、1月4日(木)から、正式に渡辺満里奈が担当することが発表された。
「オールナイトニッポンPremium」来年1月~3月の金曜パーソナリティは大槻ケンヂに決定! | オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93
また、以前にもご紹介したが「オールナイトニッポンPremium」が、1月から3月はパーソナリティが変わり、X JAPANのToshl(月)、鴻上尚史(火)、miwa(水)、バカリズム(木)、大槻ケンヂ(金)となる。
TOKYO FMでは、
SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記 | TOKYO FM 80.0MHz
新番組「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」が、1月7日(日)から、毎週日曜21:00~21:55 でスタート。
DJは草野マサムネで、JFN系33局でもネットされる。
bayfmでは、
TRF presents bayfm Groove the Music
新番組「TRF presents bayfm Groove the Music」が、1月6日(土)から、毎週土曜日19:00~19:29でスタート。出演者は、TRFのSAM & DJ KOOのお二人。
ラグビーの広報番組ということで、サンドウィッチマンの番組がまた増えた。テレビだけでなく、ラジオも引っ張りだこで、NHK、キー局からコミュニティFMまで、いくつレギュラー持ってんだ、というぐらい多いな。
ただ、好きな芸人ランキングで、明石家さんまに次いで第2位につけるぐらい人気もあるんだし、JUNKやANNで起用してもいいだろうに、と思う。一向にレギュラーで起用されないのが不思議だ。
テレビも含めて人気があり過ぎて、スケジュールが確保できないのかもね。
それ以外だと、「オールナイトニッポンPremium」と「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」は、まずは初回を聴いてみて、聴き続けるかは判断したい。
関連記事:
TBSラジオ2017年秋の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
ニッポン放送2017年秋の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
文化放送・2017年秋の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
その他の気になるラジオ番組改編情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() ラジオマニア(2017) 全国のAM+FM+短波番組を楽しめ! (三才ムック) |
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0