さくらももこさんが亡くなるなんて・・・ [マンガ]
スポンサードリンク
驚きのニュースで、個人的にもかなりショックでしたが、ようやく心が落ち着いてきて、この文章を書いています。
『ちびまる子ちゃん」作者さくらももこさん、乳がんで死去 享年53 | ORICON NEWS
「ちびまる子ちゃん」でおなじみの漫画家さくらももこさんが、乳がんのため8月15日に亡くなりました。
享年53というから、若過ぎます。
さくらももこ 公式ブログ Powered by LINE
公式ブログで発表されていますから、本当なのでしょうが、まだ信じられない気分です。
元々、ご本人が積極的にメディアには出られない方だったので、体調を悪くされていること自体、ごく一部の方以外には全然知られることはなかったみたいですね。
通夜・告別式は、ご遺族の意向により親族・近親者のみにより執り行われたそうで、ファン向けのお別れの会のようなものはやらないみたいです。
さくらさんは、1984年に漫画家としてデビュー以来、30年以上、コンスタントに活躍されてきました。
私も、最近は、自分自身の読書量が減って、フォローしきれていませんが、以前は「ちびまる子ちゃん」はずっと見ていましたし、特に、エッセイは8割方、読んでいます。「富士山」なんかの企画本も大好きでした。
静岡市清水区の「ちびまる子ちゃんランド」にも足を運びました。
だから、ファンだと言ってもいいでしょう。
ORICON NEWS:さくらももこさん死去 まる子声優TARAKOが追悼「早すぎます」[コメント全文] - 毎日新聞
まる子の声優、TARAKOさんも、全く病状についてご存じなかったようで、突然の訃報に、かなり取り乱した文章を掲載されています。
【訃報】さくらももこさんへの追悼メッセージまとめ / 各界から悲しみの声が続々 | ロケットニュース24
同級生だったFC東京監督の長谷川健太を始め、様々な有名人から、追悼のメッセージが発表されました。
中国人観光客が「ちびまる子ちゃんランド」に押し寄せる理由 - Excite Bit コネタ(1/3)
【中国人の反応】中国でも激震!!ちびまる子ちゃんの作者のさくらももこさんが癌のため逝去!!: 中国人の戯言~大中華思想~
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「涙が止まらない…」 さくらももこさんの訃報に世界中から悲しみの声が殺到
さらには、「ちびまる子ちゃん」は、アジアを中心に海外でも放送、配信されており、特に、中国、台湾では人気があったようで、訃報を聞いてたくさんの嘆き悲しむメッセージが集まっています。
さくらももこさん死去 フジ、アニメ「ちびまる子ちゃん」の放送を継続「天国で見守ってくださることを…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
一方、フジテレビはアニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6時から)の放送は、今後も変わらず続けると発表しました。
サザエさんやドラえもん同様、さくらさんの遺志を継ぐさくらプロダクションが、番組を作り続けることになるようです。
『ちびまる子ちゃん』だけじゃない!さくらももこの傑作エッセイ - hontoブックツリー
さくらさんというと、どうしても「ちびまる子ちゃん」だけが注目されがちですが、それ以外にも、傑作エッセイや漫画がたくさんあります。
私が特に好きなのは、自伝的エッセイ「ひとりずもう」と、セルフパロディ漫画「ちびしかくちゃん」かな。
「神のちから」「コジコジ」も忘れちゃいけない傑作です。
故人をしのんで、改めて読んでみようと思います。
心からご冥福をお祈りいたします。
関連記事:
「Google TV」が発表された | トドのつまりは・・・ - 楽天ブログ
スポンサードリンク
驚きのニュースで、個人的にもかなりショックでしたが、ようやく心が落ち着いてきて、この文章を書いています。
『ちびまる子ちゃん」作者さくらももこさん、乳がんで死去 享年53 | ORICON NEWS
「ちびまる子ちゃん」でおなじみの漫画家さくらももこさんが、乳がんのため8月15日に亡くなりました。
享年53というから、若過ぎます。
さくらももこ 公式ブログ Powered by LINE
公式ブログで発表されていますから、本当なのでしょうが、まだ信じられない気分です。
元々、ご本人が積極的にメディアには出られない方だったので、体調を悪くされていること自体、ごく一部の方以外には全然知られることはなかったみたいですね。
通夜・告別式は、ご遺族の意向により親族・近親者のみにより執り行われたそうで、ファン向けのお別れの会のようなものはやらないみたいです。
さくらさんは、1984年に漫画家としてデビュー以来、30年以上、コンスタントに活躍されてきました。
私も、最近は、自分自身の読書量が減って、フォローしきれていませんが、以前は「ちびまる子ちゃん」はずっと見ていましたし、特に、エッセイは8割方、読んでいます。「富士山」なんかの企画本も大好きでした。
静岡市清水区の「ちびまる子ちゃんランド」にも足を運びました。
だから、ファンだと言ってもいいでしょう。
ORICON NEWS:さくらももこさん死去 まる子声優TARAKOが追悼「早すぎます」[コメント全文] - 毎日新聞
まる子の声優、TARAKOさんも、全く病状についてご存じなかったようで、突然の訃報に、かなり取り乱した文章を掲載されています。
【訃報】さくらももこさんへの追悼メッセージまとめ / 各界から悲しみの声が続々 | ロケットニュース24
同級生だったFC東京監督の長谷川健太を始め、様々な有名人から、追悼のメッセージが発表されました。
中国人観光客が「ちびまる子ちゃんランド」に押し寄せる理由 - Excite Bit コネタ(1/3)
【中国人の反応】中国でも激震!!ちびまる子ちゃんの作者のさくらももこさんが癌のため逝去!!: 中国人の戯言~大中華思想~
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「涙が止まらない…」 さくらももこさんの訃報に世界中から悲しみの声が殺到
さらには、「ちびまる子ちゃん」は、アジアを中心に海外でも放送、配信されており、特に、中国、台湾では人気があったようで、訃報を聞いてたくさんの嘆き悲しむメッセージが集まっています。
さくらももこさん死去 フジ、アニメ「ちびまる子ちゃん」の放送を継続「天国で見守ってくださることを…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
一方、フジテレビはアニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6時から)の放送は、今後も変わらず続けると発表しました。
サザエさんやドラえもん同様、さくらさんの遺志を継ぐさくらプロダクションが、番組を作り続けることになるようです。
『ちびまる子ちゃん』だけじゃない!さくらももこの傑作エッセイ - hontoブックツリー
さくらさんというと、どうしても「ちびまる子ちゃん」だけが注目されがちですが、それ以外にも、傑作エッセイや漫画がたくさんあります。
私が特に好きなのは、自伝的エッセイ「ひとりずもう」と、セルフパロディ漫画「ちびしかくちゃん」かな。
「神のちから」「コジコジ」も忘れちゃいけない傑作です。
故人をしのんで、改めて読んでみようと思います。
心からご冥福をお祈りいたします。
関連記事:
「Google TV」が発表された | トドのつまりは・・・ - 楽天ブログ
![]() ちびしかくちゃん 1【電子書籍】[ さくらももこ ] |
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0