SSブログ

「キングオブコント2018」優勝は「ハナコ」 [お笑い・芸能]

スポンサードリンク



20180917172548.png

仕事が忙しい時期だったこともあり、今年のキングオブコントは、全く気付かないまま終わり、結成4年目の「ハナコ」が優勝したというネットニュースの記事で初めて、決勝戦があったことを知った。

レコーダーの自動録画機能で運よく録画されていたので、後から番組を見られたが、それがなければこの記事を書くこともなかっただろう。


「キングオブコント2018」採点データ分析。新要素ネタ時間5分が分けた明暗、松本人志が突きつけたNO - エキレビ!(1/3)

今年のキングオブコントは、前回から随分とルールが変わった。

まず、一番大きいのは、決勝戦当日まで、決勝進出者が発表されなかったこと。
と言っても、決勝戦の場で、準決勝進出者の中から初めて決勝進出者が発表されるのかと思いきや、そうではなく、事前に決勝進出者にはそれが連絡されおり、ただ単にメディアにはそれを公開しなかっただけらしい。

これって何の意味があるのだろう?

この変更のために、事前にメディアで「キングオブコント2018」がほとんど話題になることがなく、私自身も、「キングオブコント2018」の決勝が間もなくあるということを、全く知らず、予約録画も完全にし忘れていた。

決勝進出者にとってはこれまでと何ら変わることはない上に、番組宣伝的にはかえって逆効果。
どうせなら、決勝の本番で決勝進出者を発表するぐらいの思い切った変更をやれば、よかったのに。
本当の普段からの実力出るかもよ。

ネタ時間が4分から5分に伸びたのは、いいと思う。より構成力が問われるネタが活きるだろうからだ。

ただ、その時間延長のせいだろうか、ファイナルステージ進出者は「上位5組」から「3組」に減って、1回目で足切りされるコンビが増えた。
特に、今回は2位以下が団子状態だっただけに、「さらば青春の光」「ロビンフット」などの2回目も見たかった気がした。

ファイナルステージに進んだ「チョコレートプラネット」「わらふぢなるお」「ハナコ」で、点数の低い「ハナコ」からネタが始まったのだが、この「ハナコ」のネタが、まだ4年目とは思えない抜群の出来で、最高得点をたたき出した。
その後の2組は、それがプレッシャーになったのだろうか、失速。

結果、「ハナコ」の優勝は妥当だったのだろう。

今年のキングオブコントは、割とレベルが高くて、全般に面白かったと思う。

「わらふぢなるおと」は、ネタが事務所先輩のサンドっぽいのが気になっていたが、今年はいよいよ独自性を発揮し始めた。

「さらば青春の光」「だーりんず」も、マンネリ化の罠にはまらず、毎年決勝レベルの高度なネタを作り続けていて、凄い。
「さらば青春の光」なんかは、毎年応援し続けていたのだが、もはや「実力は分かったから、もういいよ!」という気分になりつつある。

「ザ・ギース」も8位に甘んじたが、決して面白くなかったわけではない。最初の掴みでもっとうまく世界に引き込めれば、後のウケも違ってくるはずなのに。

コントの世界は、漫才より、関西以外、吉本以外の芸人ががんばっているのも、いいところ。

多様性があり、しかも、レベルが高いというのは、コントというジャンルにとっては、とてもいいことだろうと思う。

関連記事:
「かまいたち」が「キングオブコント2017」チャンピオンに!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チョコレートプラネットvol.2 [ チョコレートプラネット ]
価格:2916円(税込、送料無料) (2018/9/29時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。