秋月りす「OL進化論」がいつの間にか復活 [マンガ]
スポンサードリンク
秋月りす - Wikipedia
女性の四コマ漫画の重鎮ともいえる秋月りすだが、2015年に、代表作「OL進化論」の単行本37巻を発売したっきり、単行本が発売されなくなっていた。
38巻は、2016年に予約受付を開始したのに、発売が取り消しとなり、その後も、なかなか予約を再開しない状態が続いたため、ファンとしては、「何かお体の調子でも悪いのかな?」と心配していた。
さすがに最近はチェックしていなかったのだが、先週末、久々にチェックしてみたら、知らない間に、色々動きがあってびっくり。
?皆様に愛され続けて30年! 今週のモーニングは『OL進化論』30周年記念号です。待望の最新38巻は2020年2月発売予定!|モーニング公式サイト - 講談社の青年漫画誌
まず、2019年11月14日(木)発売の「モーニング」2019年50号で、秋月りす「OL進化論」が30周年を迎えたそうで、「OL進化論」特集号として発売されていたようだ。
この号は、電子書籍版なら今でも購入できる。
そして、2015年刊の単行本37巻以来となる、待望の「OL進化論」38巻が、既に2020年2月に発売されていたことを知った。
それだけではなく、2020年7月20日には、「OL進化論」39巻が発売になっており、さらには、Amazonで、2020年8月20日には「OL進化論」40巻が発売予定となっている。
改めて調べると、「モーニング」連載自体は、休載も多いが続いていたようで、だとすると、なぜ単行本の発売がこれだけ長く待たされたのかが、不思議でならないが、その辺については何も明らかな情報はない。
それはともかく、夫婦ともに大ファンなので、新刊が出たら購入するしかないだろう。
久々の単行本なので、届くのが楽しみだな。
なお、38巻は618円だが、39巻以降は、935円に値上がりしたようだ。
関連記事:
「いしいひさいち」というレジェンド:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
秋月りす - Wikipedia
女性の四コマ漫画の重鎮ともいえる秋月りすだが、2015年に、代表作「OL進化論」の単行本37巻を発売したっきり、単行本が発売されなくなっていた。
38巻は、2016年に予約受付を開始したのに、発売が取り消しとなり、その後も、なかなか予約を再開しない状態が続いたため、ファンとしては、「何かお体の調子でも悪いのかな?」と心配していた。
さすがに最近はチェックしていなかったのだが、先週末、久々にチェックしてみたら、知らない間に、色々動きがあってびっくり。
?皆様に愛され続けて30年! 今週のモーニングは『OL進化論』30周年記念号です。待望の最新38巻は2020年2月発売予定!|モーニング公式サイト - 講談社の青年漫画誌
まず、2019年11月14日(木)発売の「モーニング」2019年50号で、秋月りす「OL進化論」が30周年を迎えたそうで、「OL進化論」特集号として発売されていたようだ。
この号は、電子書籍版なら今でも購入できる。
そして、2015年刊の単行本37巻以来となる、待望の「OL進化論」38巻が、既に2020年2月に発売されていたことを知った。
それだけではなく、2020年7月20日には、「OL進化論」39巻が発売になっており、さらには、Amazonで、2020年8月20日には「OL進化論」40巻が発売予定となっている。
改めて調べると、「モーニング」連載自体は、休載も多いが続いていたようで、だとすると、なぜ単行本の発売がこれだけ長く待たされたのかが、不思議でならないが、その辺については何も明らかな情報はない。
それはともかく、夫婦ともに大ファンなので、新刊が出たら購入するしかないだろう。
久々の単行本なので、届くのが楽しみだな。
なお、38巻は618円だが、39巻以降は、935円に値上がりしたようだ。
関連記事:
「いしいひさいち」というレジェンド:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0