FM徳島がradiko参加で、ついに全局参加! [ラジオ]
スポンサードリンク
radiko、9月から民放ラジオ全99局を聴取可能に - エフエム徳島が参加 | マイナビニュース
2020年9月1日正午から、radikoで、エフエム徳島の配信が始まるそうで、これで、すべての民放ラジオ全99局が、すべてradikoで聞けるようになったそうだ。
ようやくという感じもするが、一つのプラットフォームですべてのラジオ局が聞けるようになったのは、大変いいことだと思う。
「radiko」ついに民放ラジオ全99局をコンプリート。9月9日からはキャンペーンも開催【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
なお、これを記念して、radikoで、「“ラジオで、日本を元気に!”民放ラジオ全99局統一「#ラジオバトン99」Twitterキャンペーン」を実施する。
期間は、9月9日から11月末まで。
ツイッターで、民放ラジオ全99局統一ハッシュタグ「♯ラジオバトン99」を付けて、次のような企画を展開する。
(1)民放ラジオ各局が選ぶ「イチ押しグルメ商品」をプレゼント
(2)各局のイチ押し番組の紹介
(3)局間の垣根を超えた他局紹介
というツイートを1サイクルとして、民放ラジオ全99局分を順次展開するという。
プレゼントへの応募は、ラジコ公式(@radiko_jp)と対象の放送局のTwitterアカウントの両方をフォローした上で、期間中にラジコの公式Twitterアカウントから99局分投稿される各局の対象ツイートをリツイートする。
さらに、ハッシュタグ #○○の聴きどころ (○○は各局の局名) でツイートすると、当選確率が2倍になるそうだ。
もし、当選したら、後日ラジコ公式アカウントからダイレクトメッセージ(DM)が届くそうだ。
“ラジオで、日本を元気に!”民放ラジオ全99局統一「#ラジオバトン99」Twitterキャンペーンを9月9日スタート! | 無料のアプリでラジオを聴こう! | radiko news(ラジコニュース)
詳しい応募要項は、こちらの公式サイトをご覧ください。
radikoですべての民放局、NHKが聞けるようになったことは、とても有意義だと思う。
できれば、さらにコミュニティFMが配信されると、さらに嬉しいのだが、radiko側にメリットがないから、そこまでは無理かなぁ。
関連記事:
「#いま聴いてほしいラジオ」キャンペーン:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
radikoの近況から:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
radiko、9月から民放ラジオ全99局を聴取可能に - エフエム徳島が参加 | マイナビニュース
2020年9月1日正午から、radikoで、エフエム徳島の配信が始まるそうで、これで、すべての民放ラジオ全99局が、すべてradikoで聞けるようになったそうだ。
ようやくという感じもするが、一つのプラットフォームですべてのラジオ局が聞けるようになったのは、大変いいことだと思う。
「radiko」ついに民放ラジオ全99局をコンプリート。9月9日からはキャンペーンも開催【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
なお、これを記念して、radikoで、「“ラジオで、日本を元気に!”民放ラジオ全99局統一「#ラジオバトン99」Twitterキャンペーン」を実施する。
期間は、9月9日から11月末まで。
ツイッターで、民放ラジオ全99局統一ハッシュタグ「♯ラジオバトン99」を付けて、次のような企画を展開する。
(1)民放ラジオ各局が選ぶ「イチ押しグルメ商品」をプレゼント
(2)各局のイチ押し番組の紹介
(3)局間の垣根を超えた他局紹介
というツイートを1サイクルとして、民放ラジオ全99局分を順次展開するという。
プレゼントへの応募は、ラジコ公式(@radiko_jp)と対象の放送局のTwitterアカウントの両方をフォローした上で、期間中にラジコの公式Twitterアカウントから99局分投稿される各局の対象ツイートをリツイートする。
さらに、ハッシュタグ #○○の聴きどころ (○○は各局の局名) でツイートすると、当選確率が2倍になるそうだ。
もし、当選したら、後日ラジコ公式アカウントからダイレクトメッセージ(DM)が届くそうだ。
“ラジオで、日本を元気に!”民放ラジオ全99局統一「#ラジオバトン99」Twitterキャンペーンを9月9日スタート! | 無料のアプリでラジオを聴こう! | radiko news(ラジコニュース)
詳しい応募要項は、こちらの公式サイトをご覧ください。
radikoですべての民放局、NHKが聞けるようになったことは、とても有意義だと思う。
できれば、さらにコミュニティFMが配信されると、さらに嬉しいのだが、radiko側にメリットがないから、そこまでは無理かなぁ。
関連記事:
「#いま聴いてほしいラジオ」キャンペーン:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
radikoの近況から:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0