「JAPAN PODCAST AWARDS 2020」開催 [ポッドキャスト]
スポンサードリンク
再注目される音声コンテンツの可能性? ――Spotify Japanに聞くポッドキャストの今 | 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)
一時、ほとんど廃れかけていたポッドキャストという配信メディアが、今、主に米国だが、再び注目を集めている。
日本でも、再び放送メディアから、素人まで、様々な配信コンテンツが増えている兆しは感じる。
豪華選考委員8名発表!「JAPAN PODCAST AWARDS 2020」開催 ? ニッポン放送 NEWS ONLINE
JAPAN PODCAST AWARDS 2020 | ジャパンポッドキャストアワード2020
それを後押しする意図もあるのだろうか、2019年に、優良なPodcastコンテンツを発掘し応援する「JAPAN PODCAST AWARDS」が立ち上がり、2020年には第2回の開催することになった。
ニッポン放送が、企画・運営を担っており、JAPAN PODCAST AWARDS実行委員会が実施するそうだ。
Apple Podcast内の歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
前回2019年度は、エントリー総数4638件、エントリー対象821作品の中から『歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)』が、JAPAN PODCAST AWARDS 2019「大賞」「Spotify賞」をダブル受賞したそうだ。
2020年も、自薦エントリー&リスナー投票により応募されたコンテンツから、モデルの市川紗椰、テレビ東京プロデューサー佐久間宣行、女優の美村里江ら8名の選考委員が選考する。
2020 NOMINATIONS | JAPAN PODCAST AWARDS 2020 | ジャパンポッドキャストアワード2020
2021年1月にノミネート作品の発表を行われたが、
・ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」
・ロバートpresents聴くコント番組〜秋山第一ビルヂング〜
・令和版・夜のミステリーseason1
・別冊アフター6ジャンクション
のようなしゃべりのプロのコンテンツも多く、ニッポン放送が主体になっているのに、TBSラジオ系のコンテンツが多く挙がっているのは、ちょっと微笑ましいし、公平さを感じる。
一方で、
・ノウカノタネ3
・営農とサブカル
といったしゃべりの素人個人ながら、その道の専門家によるコンテンツも目を惹く。
2021年3月上旬に実施する授賞式にて、各賞の受賞作品が発表されるそうなので、愉しみに待ちたい。
関連記事:
現在聴いているポッドキャストなど:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
再注目される音声コンテンツの可能性? ――Spotify Japanに聞くポッドキャストの今 | 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)
一時、ほとんど廃れかけていたポッドキャストという配信メディアが、今、主に米国だが、再び注目を集めている。
日本でも、再び放送メディアから、素人まで、様々な配信コンテンツが増えている兆しは感じる。
豪華選考委員8名発表!「JAPAN PODCAST AWARDS 2020」開催 ? ニッポン放送 NEWS ONLINE
JAPAN PODCAST AWARDS 2020 | ジャパンポッドキャストアワード2020
それを後押しする意図もあるのだろうか、2019年に、優良なPodcastコンテンツを発掘し応援する「JAPAN PODCAST AWARDS」が立ち上がり、2020年には第2回の開催することになった。
ニッポン放送が、企画・運営を担っており、JAPAN PODCAST AWARDS実行委員会が実施するそうだ。
Apple Podcast内の歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
前回2019年度は、エントリー総数4638件、エントリー対象821作品の中から『歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)』が、JAPAN PODCAST AWARDS 2019「大賞」「Spotify賞」をダブル受賞したそうだ。
2020年も、自薦エントリー&リスナー投票により応募されたコンテンツから、モデルの市川紗椰、テレビ東京プロデューサー佐久間宣行、女優の美村里江ら8名の選考委員が選考する。
2020 NOMINATIONS | JAPAN PODCAST AWARDS 2020 | ジャパンポッドキャストアワード2020
2021年1月にノミネート作品の発表を行われたが、
・ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」
・ロバートpresents聴くコント番組〜秋山第一ビルヂング〜
・令和版・夜のミステリーseason1
・別冊アフター6ジャンクション
のようなしゃべりのプロのコンテンツも多く、ニッポン放送が主体になっているのに、TBSラジオ系のコンテンツが多く挙がっているのは、ちょっと微笑ましいし、公平さを感じる。
一方で、
・ノウカノタネ3
・営農とサブカル
といったしゃべりの素人個人ながら、その道の専門家によるコンテンツも目を惹く。
2021年3月上旬に実施する授賞式にて、各賞の受賞作品が発表されるそうなので、愉しみに待ちたい。
関連記事:
現在聴いているポッドキャストなど:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
にほんブログ村 | 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0