細田守監督の新作「竜とそばかすの姫」の最新情報 [映画]
スポンサードリンク
「竜とそばかすの姫」公式サイト
以前にもご紹介した細田守監督の新作長編アニメ「竜とそばかすの姫」は、2021年7月公開予定となっているが、現時点で、新たに公開された作品情報をご紹介しておきたい。
まず、新たな予告動画が公開された。
さらに、こちらは制作の裏側を語るメイキング動画。
細田守『竜とそばかすの姫』主人公の同級生役に成田凌、染谷将太、玉城ティナ、幾田りら /2021年5月7日 1ページ目 - アニメ - ニュース - クランクイン!
未発表の主人公・すず/ベルと竜の声優キャストに先駆けて、主人公の同級生の声優キャストとして、成田凌、染谷将太、玉城ティナ、シンガーソングライターの幾田りらが出演することが発表された。
NEWS | 「竜とそばかすの姫」公式サイト
また、次のような世界的なクリエーターが、制作に参加することが発表された。
・ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオで、『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ベイマックス』『モアナと伝説の海』など数多くのキャラクターデザインを手掛けるジン・キム(Jin Kim)が、歌姫ベルのキャラクターデザインを手掛けた。
・世界50億人以上が集うインターネット空間<U>のコンセプトアートを、ロンドン在住の新進気鋭のイギリス人建築家/デザイナー、エリック・ウォン(Eric Wong)が担当した。
・先日3月15日に発表された第93回米国アカデミー賞長編アニメーション部門へノミネートされた『ウルフウォーカー』を始め、『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ブレンダンとケルズの秘密』など、これまで5本の映画をアカデミー賞にノミネートさせてきたアイルランドのアニメーションスタジオ、カートゥーン・サルーンのトム・ムーア、ロス・スチュアート監督を始めとするスタッフたちが参加した。
今回新たに公開された予告動画を見て、従来の細田守らしい画がある一方、細田守らしくない、というより、日本のアニメらしくない画も見受けられ、ちょっと違和感も感じるほどだったのは、こうした海外アーティストの参加による影響だったのか。
NEWS | 「竜とそばかすの姫」公式サイト
音楽監督/音楽は、岩崎太整氏が担当するが、今回、映画の“ある重要なシーン”で実際に流れる歌声のエキストラ出演=“エキストラシンガー”を募集し、それを取り込んだ音楽づくりをしているという。
コロナ禍の影響で、2021年7月の予定通り劇場公開されるかは、微妙になってきたが、引き続き、新しい情報があったら、随時ご紹介してゆきたい。
関連記事:
細田守「竜とそばかすの姫」の映像を公開:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
宇宙ミュージアム「TeNQ」で「スタジオ地図の宙と雲展」:東京おじさんぽ:So-netブログ
「竜とそばかすの姫」は7月16日に劇場公開:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
「竜とそばかすの姫」公式サイト
以前にもご紹介した細田守監督の新作長編アニメ「竜とそばかすの姫」は、2021年7月公開予定となっているが、現時点で、新たに公開された作品情報をご紹介しておきたい。
まず、新たな予告動画が公開された。
さらに、こちらは制作の裏側を語るメイキング動画。
細田守『竜とそばかすの姫』主人公の同級生役に成田凌、染谷将太、玉城ティナ、幾田りら /2021年5月7日 1ページ目 - アニメ - ニュース - クランクイン!
未発表の主人公・すず/ベルと竜の声優キャストに先駆けて、主人公の同級生の声優キャストとして、成田凌、染谷将太、玉城ティナ、シンガーソングライターの幾田りらが出演することが発表された。
NEWS | 「竜とそばかすの姫」公式サイト
また、次のような世界的なクリエーターが、制作に参加することが発表された。
・ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオで、『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ベイマックス』『モアナと伝説の海』など数多くのキャラクターデザインを手掛けるジン・キム(Jin Kim)が、歌姫ベルのキャラクターデザインを手掛けた。
・世界50億人以上が集うインターネット空間<U>のコンセプトアートを、ロンドン在住の新進気鋭のイギリス人建築家/デザイナー、エリック・ウォン(Eric Wong)が担当した。
・先日3月15日に発表された第93回米国アカデミー賞長編アニメーション部門へノミネートされた『ウルフウォーカー』を始め、『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ブレンダンとケルズの秘密』など、これまで5本の映画をアカデミー賞にノミネートさせてきたアイルランドのアニメーションスタジオ、カートゥーン・サルーンのトム・ムーア、ロス・スチュアート監督を始めとするスタッフたちが参加した。
今回新たに公開された予告動画を見て、従来の細田守らしい画がある一方、細田守らしくない、というより、日本のアニメらしくない画も見受けられ、ちょっと違和感も感じるほどだったのは、こうした海外アーティストの参加による影響だったのか。
NEWS | 「竜とそばかすの姫」公式サイト
音楽監督/音楽は、岩崎太整氏が担当するが、今回、映画の“ある重要なシーン”で実際に流れる歌声のエキストラ出演=“エキストラシンガー”を募集し、それを取り込んだ音楽づくりをしているという。
コロナ禍の影響で、2021年7月の予定通り劇場公開されるかは、微妙になってきたが、引き続き、新しい情報があったら、随時ご紹介してゆきたい。
関連記事:
細田守「竜とそばかすの姫」の映像を公開:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
宇宙ミュージアム「TeNQ」で「スタジオ地図の宙と雲展」:東京おじさんぽ:So-netブログ
「竜とそばかすの姫」は7月16日に劇場公開:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
にほんブログ村 | 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0