TBSドラマ「最愛」の劇伴担当の横山克さんがスゴい! [音楽]
スポンサードリンク
TBSドラマ「最愛」は、音楽にも注目!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
TBSの金曜ドラマ「最愛」で、主題歌以外のサウンドトラックも素晴らしいことをご紹介したが、その劇伴を担当した横山克さんについて調べたら、なかなか凄い音楽家であることが判明した。
横山克 - Wikipedia
劇伴作家なので、あまり表に出る方じゃないのだが、映画では、「ちはやふる」3部作、「AI崩壊」など、ドラマでは、「Nのために」「リバース」(TBS)、「わろてんか」(NHK)などを手掛けてきており、それだけでも実績十分だが、これ以外にも、莫大の数の作品を手掛けている。
アニメ作品も、映画「モンスターストライク」シリーズ、映画「弱虫ペダル」、「空挺ドラゴンズ」「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」「 彼方のアストラ 」あたりのメジャーどころを担当。
ももいろクローバーZや、ヒプノシスマイクにも楽曲提供をしている。
何より、驚いたのは、どれも私は耳馴染みのある次のテーマ曲が、すべて横山克さんによるものであったことだ。
NHK「100分de名著」のテーマ曲。
NHK「ファミリーヒストリー」のオープニングテーマ曲。
NHK「クローズアップ現代」のテーマ曲。
NHKラジオ「ラジオ深夜便」エンディングテーマ「your tuning」。
TBS「炎の体育会TV」テーマ曲。
普段、意識していなくても、自然と耳に入っていて耳馴染みの曲を、これだけ作っていることが驚きだった。
今まで、お名前さえ存じていなかった不明を恥じたい。
「横山克 NHK WORKS」というCDが出ていることが分かったので、これを早速注文した。
とりあえず、ということなら、Spotifyでも、かなりの数の作品を聴くことができる。
横山克という音楽家、ドラマからゲーム音楽まで、あらゆるところに潜んでいるので、今後、さらに楽しみながら、じっくり発掘したいと思う。
関連記事:
TBSドラマ「最愛」は、音楽にも注目!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
TBSドラマ「最愛」は、音楽にも注目!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
TBSの金曜ドラマ「最愛」で、主題歌以外のサウンドトラックも素晴らしいことをご紹介したが、その劇伴を担当した横山克さんについて調べたら、なかなか凄い音楽家であることが判明した。
横山克 - Wikipedia
劇伴作家なので、あまり表に出る方じゃないのだが、映画では、「ちはやふる」3部作、「AI崩壊」など、ドラマでは、「Nのために」「リバース」(TBS)、「わろてんか」(NHK)などを手掛けてきており、それだけでも実績十分だが、これ以外にも、莫大の数の作品を手掛けている。
アニメ作品も、映画「モンスターストライク」シリーズ、映画「弱虫ペダル」、「空挺ドラゴンズ」「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」「 彼方のアストラ 」あたりのメジャーどころを担当。
ももいろクローバーZや、ヒプノシスマイクにも楽曲提供をしている。
何より、驚いたのは、どれも私は耳馴染みのある次のテーマ曲が、すべて横山克さんによるものであったことだ。
NHK「100分de名著」のテーマ曲。
NHK「ファミリーヒストリー」のオープニングテーマ曲。
NHK「クローズアップ現代」のテーマ曲。
NHKラジオ「ラジオ深夜便」エンディングテーマ「your tuning」。
TBS「炎の体育会TV」テーマ曲。
普段、意識していなくても、自然と耳に入っていて耳馴染みの曲を、これだけ作っていることが驚きだった。
今まで、お名前さえ存じていなかった不明を恥じたい。
「横山克 NHK WORKS」というCDが出ていることが分かったので、これを早速注文した。
とりあえず、ということなら、Spotifyでも、かなりの数の作品を聴くことができる。
横山克という音楽家、ドラマからゲーム音楽まで、あらゆるところに潜んでいるので、今後、さらに楽しみながら、じっくり発掘したいと思う。
関連記事:
TBSドラマ「最愛」は、音楽にも注目!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0