NHKの「むちゃマン」を見逃して悔しい [テレビ]
スポンサードリンク
NHK総合で、マンガを題材にした番組「むちゃマン」というのが、4回にわたり放送されていたらしいのだが、放送後に知った。
現在、見逃し配信の「NHKプラス」で、最終回の「第4回SP」だけがまだ見られたので、見てみたのだが、これだけみてもかなり面白い。
この番組、4人のマンガ家が、4週連続のリレー形式で、与えられたテーマに従いながら、続きのマンガを書き上げ、そこから審査員が毎週「一番続きが読みたい作品」を選考・採用し、最終的に、一つの作品に仕上げるという企画。
ストーリーや設定は、前に採用されたマンガがベースになり、それに整合性が取れるような新たなマンガを、次々リレー形式に書かなければいけないという、マンガ家には、なかなか過酷な企画だ。
MCはお笑い芸人のバカリズムで、解説はマンガ家のヤマザキマリ。
お題を出すのが、楳図かずおで、1週間かけて創作する4人のマンガ家は、作風もみなバラバラな、泉朝樹、大橋裕之、外木寸、ふみふみこの4名。
出来上がったマンガを審査するのが、しりあがり寿、西炯子、山下敦弘(映画監督)、ネクライトーキー・朝日(ミュージシャン)、藤原さくら(シンガーソングライター)、仕掛け番長・栗俣力也(書店員)、書店員すず木(電子書籍書店員)。
見逃し・同時配信 - むちゃマン - NHK
第1回は2月27日深夜0時半から、第2回は3月6日深夜0時40分から、第3回は同13日深夜0時半から、第4回は同21日午後11時35分から放送されたのだが、現時点で見られるのは、「NHKプラス」で、「第4回SP」のみ。
むちゃマン - NHK
ただし、放送を見られなかった方でも、こちらの公式サイトには、各回で4人のマンガ家が書いたすべての作品が掲載されており、4回の放送を通じて完成したマンガも読むことができる。
そのため、番組を見なくても、一応、コンテンツとしては楽しむことができるので、是非とも読んで欲しい。
どう考えても、こんな面倒で心折られる企画に、本業が忙しいプロのマンガ家が参加するメリットなんてないに等しい。
そこを敢えて参加した4人のマンガ家さんたちに拍手を送りたい気分だ。
動画 - むちゃマン - NHK
また、こちらのサイトでは、番組で放送されたなかったスピンオフ動画が多数掲載されていて、参加したマンガ家さんたちの苦闘の様子がうかがえるので、こちらも是非見て欲しいところ。
むちゃマン | バラエティ | GYAO!ストア
今すぐ、4回通して見たい方は、こちらの「GYAO!ストア」が、1回あたり110円で見られるので、一番手ごろだと思う。
ただ、できれば、もう一度、初回から再放送してくれないかなぁ。
関連記事:
新しい音楽教養番組「シン・にっぽん聴こう! 」&「星野源のおんがくこうろん」:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
NHK総合で、マンガを題材にした番組「むちゃマン」というのが、4回にわたり放送されていたらしいのだが、放送後に知った。
現在、見逃し配信の「NHKプラス」で、最終回の「第4回SP」だけがまだ見られたので、見てみたのだが、これだけみてもかなり面白い。
この番組、4人のマンガ家が、4週連続のリレー形式で、与えられたテーマに従いながら、続きのマンガを書き上げ、そこから審査員が毎週「一番続きが読みたい作品」を選考・採用し、最終的に、一つの作品に仕上げるという企画。
ストーリーや設定は、前に採用されたマンガがベースになり、それに整合性が取れるような新たなマンガを、次々リレー形式に書かなければいけないという、マンガ家には、なかなか過酷な企画だ。
MCはお笑い芸人のバカリズムで、解説はマンガ家のヤマザキマリ。
お題を出すのが、楳図かずおで、1週間かけて創作する4人のマンガ家は、作風もみなバラバラな、泉朝樹、大橋裕之、外木寸、ふみふみこの4名。
出来上がったマンガを審査するのが、しりあがり寿、西炯子、山下敦弘(映画監督)、ネクライトーキー・朝日(ミュージシャン)、藤原さくら(シンガーソングライター)、仕掛け番長・栗俣力也(書店員)、書店員すず木(電子書籍書店員)。
見逃し・同時配信 - むちゃマン - NHK
第1回は2月27日深夜0時半から、第2回は3月6日深夜0時40分から、第3回は同13日深夜0時半から、第4回は同21日午後11時35分から放送されたのだが、現時点で見られるのは、「NHKプラス」で、「第4回SP」のみ。
むちゃマン - NHK
ただし、放送を見られなかった方でも、こちらの公式サイトには、各回で4人のマンガ家が書いたすべての作品が掲載されており、4回の放送を通じて完成したマンガも読むことができる。
そのため、番組を見なくても、一応、コンテンツとしては楽しむことができるので、是非とも読んで欲しい。
どう考えても、こんな面倒で心折られる企画に、本業が忙しいプロのマンガ家が参加するメリットなんてないに等しい。
そこを敢えて参加した4人のマンガ家さんたちに拍手を送りたい気分だ。
動画 - むちゃマン - NHK
また、こちらのサイトでは、番組で放送されたなかったスピンオフ動画が多数掲載されていて、参加したマンガ家さんたちの苦闘の様子がうかがえるので、こちらも是非見て欲しいところ。
むちゃマン | バラエティ | GYAO!ストア
今すぐ、4回通して見たい方は、こちらの「GYAO!ストア」が、1回あたり110円で見られるので、一番手ごろだと思う。
ただ、できれば、もう一度、初回から再放送してくれないかなぁ。
関連記事:
新しい音楽教養番組「シン・にっぽん聴こう! 」&「星野源のおんがくこうろん」:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
おはようございます。ここで見るまで知りませんでした。
バカリズムさん脚本の映画が面白いのでこれは見たかったです。
バカリズムさんの才能が開花しているのでこれからが楽しみです。
映画の地獄の花園は楽しめました。
by 池ちゃん (2022-03-28 08:32)
池ちゃん、こんにちは。
バカリズムは、「NETAMI」というお試しで4回あった番組も滅茶苦茶面白かったです。
是非ともレギュラー化して欲しいな。
by naniwa48 (2022-03-28 09:27)