2022年春の新番組から、気になる番組 (3) [ネット配信]
スポンサードリンク
最後に、テレビ放送ではないのだが、2022年春の番組改編で「ABEMA」で始まった新番組で、いくつか気に入った、あるいは、気になる新番組をご紹介したい。
ABEMA「デマ投稿を許さない」
坂上忍の共演NG大物俳優&バイキング最終回の涙の理由 デマ投稿を許さない#1 | 新しい未来のテレビ | ABEMA
ABEMAで、放送作家・鈴木おさむがプロデュース?し、坂上忍がMCを務める新番組「デマ投稿を許さない」が、2022年5月4日(水)からスタートした、毎週水曜の23時30分からのレギュラー配信となるようだ。
この番組、何より「デマ投稿を許さない」というタイトルに惹かれて、初回を見てみた。
坂上忍がSNSのタブーに斬り込み、議論の嵐を呼ぶ、禁断のトークバラエティということだが、初回は、放送作家・鈴木おさむからの質問に答え、坂上自身にまつわる、「バイキング」終了に関するデマなども含む、色々なネットのデマについて真相を語ったり、共演NGと噂される芸能人たちとの関係性なども正直に語っていた。
どうやら、今後は、中島知子、華原朋美、堀江貴文などのSNSでは叩かれてばかりいる人たちをゲストに呼び、根拠のないSNSのデマ拡散に対する本人からの正式回答を伝える、という感じの番組になるようだ。
コンセプトとしては新しいし面白いが、これがまたSNSでどのような反響を呼ぶのか、はたまた、全く話題にならずに終わるのか、今後の展開に注目だろう。
梅田サイファーの水曜The NIGHT
The NIGHT (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA
月曜~土曜の深夜1時に生放送される、ABEMAオリジナル番組「The NIGHT」は、2022年4月から、水曜と木曜がリニューアルされた。
梅田サイファーの水曜The NIGHT (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA
井上咲楽と景井ひな 木曜The NIGHT (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA
水曜The NIGHTは、MCがサイプレス上野とオカモトレイジ(OKAMOTO’S)から、梅田サイファーに交代。
木曜The NIGHTは、DDTプロレスラーなどが出演する番組だったのが、井上咲楽と景井ひなのMCによる女子向け番組に変更。
どちらも、あまり興味はなかったのだが、実際に見てみたら、予想より面白かったのが、「梅田サイファーの水曜The NIGHT」。
梅田サイファーと言えば、関西を代表するヒップホップグループ。
最近だと、YouTubeのTHE FIRST TAKEで公開した「トラボルタカスタム」(のR-指定のヴァース)が、TickTockで大バズりし話題になっている。
初回は、R-指定、KBD a.k.a. 古武道、peko、tella、KennyDoesm、テークエム、OSCA、Cosaquの8人が出演。
実際には、この倍ぐらいのメンバーがおり、今後は、適宜交代で出演するらしい。
ただ、実質、司会進行は、R-指定がやっているようだし、一般的な人気を考えても、R-指定は毎回出演なんだろうな。
いきなりオープニングラップに始まり、自己紹介からのフリートークも、何気なく韻を踏みあいながらというのが、新鮮で面白い。
皆、関西人だから、芸人じゃなくてもトークスキルは高いし、これまでにない和気藹々とした雰囲気が、普段からこんな感じなんだろうなと思わせてくれる。
サ上時代は、企画が面白ければ見るという感じだったが、新メンバーは、フリートークが面白いので、前よりは見ることが増えそうだ。
※ちなみに、翌週は配信されていなかったので、毎週配信ではないみたい。
関連記事:
2022年春の新番組から、気になる番組 (2):コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
最後に、テレビ放送ではないのだが、2022年春の番組改編で「ABEMA」で始まった新番組で、いくつか気に入った、あるいは、気になる新番組をご紹介したい。
ABEMA「デマ投稿を許さない」
坂上忍の共演NG大物俳優&バイキング最終回の涙の理由 デマ投稿を許さない#1 | 新しい未来のテレビ | ABEMA
ABEMAで、放送作家・鈴木おさむがプロデュース?し、坂上忍がMCを務める新番組「デマ投稿を許さない」が、2022年5月4日(水)からスタートした、毎週水曜の23時30分からのレギュラー配信となるようだ。
この番組、何より「デマ投稿を許さない」というタイトルに惹かれて、初回を見てみた。
坂上忍がSNSのタブーに斬り込み、議論の嵐を呼ぶ、禁断のトークバラエティということだが、初回は、放送作家・鈴木おさむからの質問に答え、坂上自身にまつわる、「バイキング」終了に関するデマなども含む、色々なネットのデマについて真相を語ったり、共演NGと噂される芸能人たちとの関係性なども正直に語っていた。
どうやら、今後は、中島知子、華原朋美、堀江貴文などのSNSでは叩かれてばかりいる人たちをゲストに呼び、根拠のないSNSのデマ拡散に対する本人からの正式回答を伝える、という感じの番組になるようだ。
コンセプトとしては新しいし面白いが、これがまたSNSでどのような反響を呼ぶのか、はたまた、全く話題にならずに終わるのか、今後の展開に注目だろう。
梅田サイファーの水曜The NIGHT
The NIGHT (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA
月曜~土曜の深夜1時に生放送される、ABEMAオリジナル番組「The NIGHT」は、2022年4月から、水曜と木曜がリニューアルされた。
梅田サイファーの水曜The NIGHT (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA
井上咲楽と景井ひな 木曜The NIGHT (バラエティ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA
水曜The NIGHTは、MCがサイプレス上野とオカモトレイジ(OKAMOTO’S)から、梅田サイファーに交代。
木曜The NIGHTは、DDTプロレスラーなどが出演する番組だったのが、井上咲楽と景井ひなのMCによる女子向け番組に変更。
どちらも、あまり興味はなかったのだが、実際に見てみたら、予想より面白かったのが、「梅田サイファーの水曜The NIGHT」。
梅田サイファーと言えば、関西を代表するヒップホップグループ。
最近だと、YouTubeのTHE FIRST TAKEで公開した「トラボルタカスタム」(のR-指定のヴァース)が、TickTockで大バズりし話題になっている。
初回は、R-指定、KBD a.k.a. 古武道、peko、tella、KennyDoesm、テークエム、OSCA、Cosaquの8人が出演。
実際には、この倍ぐらいのメンバーがおり、今後は、適宜交代で出演するらしい。
ただ、実質、司会進行は、R-指定がやっているようだし、一般的な人気を考えても、R-指定は毎回出演なんだろうな。
いきなりオープニングラップに始まり、自己紹介からのフリートークも、何気なく韻を踏みあいながらというのが、新鮮で面白い。
皆、関西人だから、芸人じゃなくてもトークスキルは高いし、これまでにない和気藹々とした雰囲気が、普段からこんな感じなんだろうなと思わせてくれる。
サ上時代は、企画が面白ければ見るという感じだったが、新メンバーは、フリートークが面白いので、前よりは見ることが増えそうだ。
※ちなみに、翌週は配信されていなかったので、毎週配信ではないみたい。
関連記事:
2022年春の新番組から、気になる番組 (2):コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0