SSブログ

「FIFAワールドカップカタール2022」を見るには [テレビ]

スポンサードリンク




日程・結果│FIFAワールドカップカタール2022|SAMURAI BLUE|日本代表|JFA|日本サッカー協会

2022年11月20日(日)から、いよいよ4年に一度のサッカーの国対抗頂上決戦「FIFAワールドカップカタール2022」が始まった。

12月18日(日)の決勝まで、約1か月間、なんだかんだ言って、楽しく見ると思う。

FIFAワールドカップ カタール 2022|テレビ朝日

今回、テレビ番組表を見ていて驚くのは、「テレビ朝日」が、NHKを上回るほどに、異様に多くの試合中継をやるみたいであること。

これまで、ワールドカップサッカーって、2002年の日韓大会を除くと、地上波では、視聴率が取れないので、日本代表戦と決勝ぐらいしか放送しないイメージがあったのだが、今回の大会では、「テレビ朝日」は、ゴールデンタイムのレギュラー番組を潰してでも、日本代表戦以外の試合を、かなりの数放送しているのだ。

何でだろうと思ったのだが、すぐに気づいた。

ワールドカップ | 無料動画・人気作品を見るなら | ABEMA

今回の大会、FIFAから全試合の日本での放映権を獲得したのは、ネット動画配信サービスの「ABEMA」だったことを思い出した。

そのため、「ABEMA」は、無料で、64試合全部を、リアルタイムでネット中継するとともに、見逃し配信や、ダイジェスト配信、ワールドカップに関連する動画なども配信する。

テレビ朝日とABEMA、現在の関係性と『ABEMA NEWS』現場に見る新たな姿勢?インタビュー(前編)|Screens|映像メディアの価値を映す

そして、「ABEMA」は、そもそも、サイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資して作った会社であり、「テレビ朝日」は、「ABEMA」から、2次放映権を獲得してテレビ放送しているのだと思われる。

それだけでなく、試合中継自体が、解説も含めて「テレビ朝日」と「ABEMA」で共同で行い、両方で放送および配信しているようだ。

テレビ朝日からすれば、ABEMAはそもそも子会社だし、試合中継自体は、経験値の高いテレビ朝日が中心に行っているとすれば、他の局より、放映権を比較的有利な条件で卸してもらっているはず。

そのため、テレビ朝日では、あまりお金もかけず、たくさんの試合を放送できるのだろう。

ちなみに、「ABEMA」の配信は、ストリーミング配信のため、どうしてもバッファリングのため、数秒遅れる。

地上波で試合があるなら、そちらの方が、数秒早くリアルタイムに見られることになる。

FIFA ワールドカップ カタール 2022 完全ガイド by ABEMA

さらに言えば、実は、BS朝日でも、日本代表戦以外の試合も、地上波と変わらないぐらいの数、放送される。

もし、BS4K放送が見られる方なら、「FIFAワールドカップカタール2022」の試合を、どこよりも高解像度の4K放送で見られるので、もし、BSアンテナと、BS4K放送対応のテレビを持っているなら、そちらで見ないと損だと思う。

さて、日本代表戦の第1試合だが、今回のドイツ代表って、けが人も多いし、これまで見た中では、それほど強いとは思わない。

日本代表は、ブンデスリーガ―で戦っている選手も多いし、強豪の「バイエルン・ミュンヘン」あたりと戦う姿勢で、普段通り対戦すれば、間違いなく勝機はあると思う。

11月23日(水)の初戦には、期待しながら、しっかり応援したいと思う。

関連記事:
「FIFA ワールドカップ カタール 2022」を見る方法:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
「FIFAワールドカップ2022」の試合中継を見比べて:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
2023年女子ワールドカップ オーストラリア・ニュージーランド大会を見る方法:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

関東のラジオ聴き

1984年のロス五輪から構築されたジャパンコンソーシアムが崩壊したからか(1964年の東京五輪から76年のモントリオール五輪までは民放で放送共同体を結成していたらしい)「中継する局としない局とで情報の取り扱い方に温度差が何となく感じる」という声を大会前に聞きましたが、初戦でまさかの逆転勝ちをしたことでその温度差はなくなってくるかもしれませんね。

ラジオの方はジャパンコンソーシアム崩壊でNHKのみの中継になりました。民放で聞けなくなったのは何となく寂しい感じ。ニッポン放送の煙山光紀アナは試合開始直前にやっぱり「行こうぜ、俺たちの日本!」と叫ぶのかな…、山内弘明アナなら勝利直後に「日本、ドイツに勝ったぞー!」と叫ぶだろうな…、文化放送の長谷川のび太アナなら…、TBSの土井敏之アナなら…なんて想像しながら初戦のドイツ戦をNHKラジオ第1で聞きました。タイムフリーは東京2020五輪同様らじるらじるのみの対応になるようです。
by 関東のラジオ聴き (2022-11-24 13:39) 

naniwa48

関東のラジオ聴き さん、こんにちは。
あるワイドショーで、古市憲寿さんが、「何で自分の局で中継しない試合で、こんなに盛り上がってるんですか?」と、いつも通り空気を読まない発言をして、MCに制止されていました。
大笑いましたが、そういう発言が出るということは、それなりにどの局も盛り上がっているのではないでしょうか。

ラジオは、申し訳ありませんが、サッカーは聴きません。
それよりは、普通通りの放送をしてくれる方が嬉しいです。
by naniwa48 (2022-11-24 18:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。