SSブログ

4月3日、ラジオの録音環境でドタバタ [ラジオ]

スポンサードリンク



radio_shinya_man.png

ラジオ局の春の番組改編で、新しい番組編成は、どこも2023年4月3日(月)からスタートすることが判明したので、4月2日(日)には、翌週以降の予約録画の設定を、まとめて修正した。

radiko-201114-1.png

Windowsタブレット「Venue 11 Pro 7140」をラジオ録音サーバーとして使い始める:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

ちなみに、これまでも何度も書いているが、私は、ラジオを録音して聴くことにしていて、現在は、Windowsタブレット「Venue 11 Pro 7140」に、「らじれこ」というソフトをインストールし、予約録音したファイルは、ファイルサーバー機能を有効にして、他の端末から参照できるようにしている。

よし!これで大丈夫だろうと思い、その日は寝たのだが、次の日の朝、起きて、タブレットの状況を確認したら、4月3日(月)のAM2時以降に終了するNHK以外の番組が、すべて、録音失敗していることが判明して、大慌て。

こうした状況、過去にもよくあって、大抵の原因は、タブレットのストレージ空き容量がなくなり、ファイルが書き込めなくなる症状なのだが、急いで残容量を確認したら、まだ十分空きがあり、それが原因ではなかった。

そこで、「らじれこ」に表示されるメッセージを確認すると、どうやら、Radikoのアカウント認証に失敗しているようだ。
それは、NHKラジオだけ録音できている状況にも一致する。

【終了】radiko番組聴取・録音不可について

慌てて、「らじれこ」のサポートサイトを見に行くと、どうやら、4月3日(月)の2:30頃より「らじれこ」で、radikoのリアルタイム再生・録音、および、タイムフリー番組の再生・録音ができない状況となっているらしい。

現在対策中とのことで、それを待つしかないだろう。

らじれこWin版 1.9.25リリース

すると、ありがたいことに、4月3日(月)のPM5時頃、サイトを覗いたら、早くも、対策版の「らじれこWindows版 1.9.25」がリリースされており、取り急ぎダウンロードして、アップデートを実施。

それ以降は、無事、予約録画が実行できる状態に復旧した。

サイトの説明によれば、4月の番組改編のタイミングで、radiko側のアカウント認証に関して仕様変更があったらしく、その仕様変更に急いで対応してくれたそうだ。

フリーソフトなのに、迅速な対応はありがたい。頭が下がる思いだ。

その後、障害発生中に録音し損じた番組を、タイムフリー録音機能で、個別に取得して、全ての復旧が完了。

その後は、問題なく動作し続けてくれている。

毎年、この時期は、ラジオの予約録音の設定変更が大変で、かなり時間を取られているのだが、今回は、radikoの仕様変更とそれに伴う「らじれこ」の障害発生も重なり、例年以上に大変だったな。

こねくと | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

TBSラジオの新番組「こねくと」の初回もようやく聴けて、感じたこともあるが、それについては、第一週をすべて聞いてからまとめて書きたい。

関連記事:
2023年春のラジオ新番組・補遺:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
4月3日、ラジオの録音環境でドタバタ:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ



ラジオ番組表2023年春号
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/4/4時点)





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。