CNN.co.jp : ノルウェー、今年末までにFMラジオ放送を廃止 世界初 - (1/2)

ノルウェーが、2017年1月から段階的に、2017年末までにFMラジオ放送を完全に廃止することを発表した(AMラジオ放送は元々ない)。FMラジオ局の完全廃止は、世界で初めてだという。

ドイツとフランスで中波AMラジオ放送が終了 - ITmedia ニュース

とはいえ、2015年末には、すでにドイツとフランスでAMラジオ放送が終了している。AMは、FMに比べてもさらに送信設備のコストが高い上に、ノイズ耐性が低く、音質も悪いため、FMよりさらに早く廃止が進むのは間違いなさそう。

DAB - Wikipedia

欧州で、アナログラジオ局が廃止できる理由として、欧州では、デジタルラジオ規格「DAB」「DAB+」によるラジオ放送が既に普及していて、ノルウェーの場合でも、すでに7割の家庭でDABラジオを持っているという背景がある。

「DAB」の規格策定には韓国が絡んでいたため、韓国メーカーが安価でたくさんの「DABラジオ」を発売していることも、普及に貢献している。

FMラジオからDAB+への切り替えは英国などの他国も検討しているそうだが、ただ、家庭だけでなく車などへの普及も考慮すると、なかなか具体的日程を決められる状態には至っていないようだ。

振り返って、日本の状況はどうだろう。

デジタルラジオに関しては、衛星デジタルラジオHiHO、地上波マルチメディア放送NOTTVが、事業撤退に追い込まれ、V-LOWマルチメディア放送i-dioもなかなかリスナーを増やせずにいる。

日本のデジタルラジオ放送は、ISDB-Tmmという日本独自規格となっているが、技術的にはデジタル変調がOFDMで、圧縮方式はMPEG Audio Layer 2がAACに変わり、マルチキャリアかシングルキャリアか、といったぐらいの違いしかなく、技術的にはDAB+と大きな差はない。

方式的にはワンセグテレビに非常に近いため、既にワンセグの音声だけが聞けるラジを開発できているメーカーなら、製品開発が難しい訳ではないのだが、対応ラジオが大手家電メーカーから一向に発売されない。

みの、久米、大沢らベテラン司会者もア然 AMラジオ局がFM局になる日が来る! - エキサイトニュース(1/2)

既存のAMラジオ局も、ワイドFM放送をスタート後、まずは、AM放送を廃止し、FM放送に完全移行することまでしか考えておらず、その先のデジタル化までは具体的に考えているようには見えない。

業界紙の日刊合同通信 第61巻 第14886号のタイトルを見ると、

話題続々のラジオ・経営リスクは増大?

収益生まぬ投資・FM補完サイマル負担大

「AM停波・撤退・廃止」要請噴出の帰着注目

Vロー含めスマホ全盛時代の事業モデル疑問

どうなる?五輪までとその後の放送在り様

とあり、確かにワイドFMもradikoも、ラジオ局にとっては、配信コスト負担が増える割に、それにより収入が増える要素がほとんどない。