テレビ東京「逆向き列車スペシャル」:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

テレビ東京が六本木・再開発地区に引っ越し:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

テレビ東京が、他のキー局にない番組作りで成功し、業績もどんどん良くなっていることは、以前にもこのブログで取り上げたことがある。
私自身、アイデアが斬新で好きなバラエティ番組や、日経の取材力を活かしたドキュメンタリー番組などをよく見ていて、おそらく録画してじっくり見ている時間は、一番長い局かもしれない。


一方、東京ローカル局「TOKYO MX」も、低予算ながらキー局ではありえない番組作りと、あり得ない発言で話題を呼んではいるが、どの程度好調なのかは、外からは見えにくい。

テレビ東京の番組は、人気番組の視聴率がランクインしていることで、その人気の度合いも実感できるが、「TOKYO MX」の番組の視聴率は、ビデオリサーチ上は「その他」扱いで見えてこないため、本当にどの程度人気なのかは数字では見えない。
そもそも、公式の放送免許エリアが東京だけなので、関東全域をサービスエリアである民放キー局とは視聴率のベースとなる人口が全く違うから、比較のしようがないのも確かだ。

MX、4期連続の過去最高益を達成 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

もちろん、表には出てこないが、社内ではしっかりした視聴率のデータは持っているらしく、こちらのコラムを読むと、「5時夢中!」について言えば、東京エリアに限れば、2~3番手の視聴者数を稼いでいるらしいから、大したものだ。


さらに、別の観点で見ると、「TOKYO MX」の予算規模はキー局に比べれば一ケタ小さいものの、公式サイトの資料によれば業績は2011年以降ずっと右肩上がりで、好調が続いていることが分かる。
では、その好調の理由は何だろうか?