SSブログ

EW&F・モーリス・ホワイトの訃報 [音楽]

スポンサードリンク



今年は、頭から大物ミュージシャンの訃報が続くな。


【訃報】アース・ウィンド・アンド・ファイアー創設者、モーリス・ホワイトさん74歳で逝去→海外「悲しい…」 ? (海外の反応)|海外まとめネット | 海外の反応まとめブログ

アース・ウィンド・アンド・ファイアーのバンドリーダーであり、創設者のモーリス・ホワイトが、2月3日に、74歳で亡くなったそうだ。

モーリスが、パーキンソン病を患っていたのは、以前から知っていて、そのせいで、2005年以降はほぼ音楽活動は休止状態となっており、とうとうこの日が来てしまったか、という感じだ。

私がアース・ウィンド・アンド・ファイアーを知ったのは、1975年のアルバム「That's the Way of the World (暗黒への挑戦)」だったと思う。
モーリスホワイトも出演する映画のサウンドトラックで、映画はヒットしなかったそうだが、レコードは、全米アルバム・チャート3週間第1位を獲得し、初のプラチナ・ディスクを獲得する大ヒットとなった。





このアルバム以降、"Shining Star", "That's the Way of the World" , "Sing a Song" , "Getaway" の大ヒット曲が生まれる。
派手なホーンセクションのファンク色が強いリズムとメロディに、ファルセットヴォイスのフィリップ・ベイリーと、低音のモーリスによるツインボーカルを使ったディスコサウンドの先駆者となった。

そして、長岡秀星の神秘的なイラストレーションを使ったアルバムジャケットを使った1977年の「All 'N All (太陽神) 」、1979年の「I Am (黙示録)」が、立て続けにヒットし、






シングルも、"Fantasy (宇宙のファンタジー) " , "Got to Get You into My Life" , "September" , "Boogie Wonderland" , "After the Love Has Gone"が立て続けにヒットし、このころが最盛期だったといっていい。

ただその勢いも、1980年の"Faces"では勢いに陰りがみられ、音楽的にもワンパターンで飽きられつつあった。


1981年には、「Raise! (天空の女神)」で、ホーンセクションを廃止し、シンセサイザー中心の音楽づくりに転換したことで、"Let's Groove"という大ヒットは生まれたものの、ディスコミュージック衰退の流れにはあがなえず、これが最後の大ヒットとなり、活動休止に至る。


そして、活動休止期間の2008年には、唯一のソロ・アルバム「Maurice White」を発表、ここからは、"I Need You"がスマッシュヒットしたのが、私の最後の記憶かも。

アース・ウィンド・アンド・ファイアーというバンド名も、占星術から取ったもので、長岡秀星のイラストも、そうしたモーリスのコンセプチャルなアイデアに基づき、描かれた独特の世界観を持っていたし、作り出すメロディラインも、キャッチーでメロディアスなものが多く、耳なじみがよかった。

一方で、当時どちらかというとロック少年だった自分にとっては、モーリスの打ち出す壮大なコンセプトに比べて、実際の歌詞の世界はそれほど深いとは言えず、当時、正直その落差にカッコ悪さを感じ、あまり大ファンとは公言していなかった。

それでも、私にとって、モーリスの作り出すメロディラインが耳から離れない曲が多数あり、今でもベスト盤をBGMとして聴くと、気分が上がるのは確かだ。

間違いなく一時代を作り出したミュージシャンを悼み、ご冥福をお祈りしたい。

関連記事:
イラストレーター・長岡秀星さん6月に死去:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ



【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。