Googleフォトの無料の「高画質」モードが廃止へ [サービス]
「Google Play Music」が今年12月にサービスを終了:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
「Google Play Music」の廃止および「YouTube Music」への移行のニュースは、それほど困っていないのだが、最近入ってきたこちらのニュースは、私にとってかなりインパクトがあり、正直困っている。
Googleフォト「無料で画像保存し放題」廃止に 来年6月から - Engadget 日本版
それは、「Googleフォト」の「高画質」モードが、2021年5月末で廃止になるというニュースだ。
Googleフォトは、Googleが提供する写真/動画をアップロードし、自分だけが見られるようにも、一定ルールの元、他人に公開することもできるクラウドストレージサービスなのだが、アップロードする際、「元のサイズ」と「高画質」の2つのモードが選べる。
「元のサイズ」モードは、アップロードする写真/動画を元のファイルそのものとして保管するモードで、保管エリアとして、自分のアカウントで保有するGoogleドライブを消費する。
無料アカウントだと15GB貰えるが、当然ながら、これを使い切ってしまうと、それ以上は写真/動画を保管できなくなってしまう。
一方、「高画質」モードは、アップロードする写真/動画をGoogle独自のアルゴリズムに従い容量削減した上で保管するモードで、保管にはGoogleドライブの容量は消費せず、無料で制限なく写真/動画をアップロードすることができる。
容量削減とはいっても、解像度はそのままで、ほとんど見た目は分からない程度だし、全く容量を意識しなくてもいいのがとてもありがたく、私の撮影した写真は、すべてGoogleフォトにアップロードして集中管理している。
その便利な「高画質」モードが廃止になり、今後は、自分のアカウントで保有するGoogleドライブに保管する形になるのだという。
「Google Play Music」の廃止および「YouTube Music」への移行のニュースは、それほど困っていないのだが、最近入ってきたこちらのニュースは、私にとってかなりインパクトがあり、正直困っている。
Googleフォト「無料で画像保存し放題」廃止に 来年6月から - Engadget 日本版
それは、「Googleフォト」の「高画質」モードが、2021年5月末で廃止になるというニュースだ。
Googleフォトは、Googleが提供する写真/動画をアップロードし、自分だけが見られるようにも、一定ルールの元、他人に公開することもできるクラウドストレージサービスなのだが、アップロードする際、「元のサイズ」と「高画質」の2つのモードが選べる。
「元のサイズ」モードは、アップロードする写真/動画を元のファイルそのものとして保管するモードで、保管エリアとして、自分のアカウントで保有するGoogleドライブを消費する。
無料アカウントだと15GB貰えるが、当然ながら、これを使い切ってしまうと、それ以上は写真/動画を保管できなくなってしまう。
一方、「高画質」モードは、アップロードする写真/動画をGoogle独自のアルゴリズムに従い容量削減した上で保管するモードで、保管にはGoogleドライブの容量は消費せず、無料で制限なく写真/動画をアップロードすることができる。
容量削減とはいっても、解像度はそのままで、ほとんど見た目は分からない程度だし、全く容量を意識しなくてもいいのがとてもありがたく、私の撮影した写真は、すべてGoogleフォトにアップロードして集中管理している。
その便利な「高画質」モードが廃止になり、今後は、自分のアカウントで保有するGoogleドライブに保管する形になるのだという。
「Google Play Music」が今年12月にサービスを終了 [サービス]
Google Play Musicは12月に終了も、かなり前から機能制限を開始(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
「Google Play Music」は、音楽配信サービスだが、無料アカウントでも、5万曲をアップロードできる音楽専用クラウドストレージの機能があり、私自身は、これが大変便利で、無料アカウントで主にCDをリッピングした音楽ライブラリをアップロードし、どこでも「Google Play Music」があれば聴けるようにしていて、たいへん重宝していた。
YouTube Music
ところが、料金は同じで、内容的には「Google Play Music」+「YouTube動画」となる「YouTube Music」が始まり、「Google Play Music」は、2020年12月でサービス終了となることになった。
ただ、ありがたいことに、現在、「Google Play Music」のライブラリにアップロード済の音楽ライブラリは、手続きをすれば、ほぼそのまま「YouTube Music」のクラウドストレージに移行が可能だ。
しかも、「YouTube Music」のストレージ容量は、無料アカウントでも「Google Play Music」の倍の10万曲もあり、「Google Play Music」の音楽ライブラリはもれなく「YouTube Music」に移行できる。
「Google Play Music」は、音楽配信サービスだが、無料アカウントでも、5万曲をアップロードできる音楽専用クラウドストレージの機能があり、私自身は、これが大変便利で、無料アカウントで主にCDをリッピングした音楽ライブラリをアップロードし、どこでも「Google Play Music」があれば聴けるようにしていて、たいへん重宝していた。
YouTube Music
ところが、料金は同じで、内容的には「Google Play Music」+「YouTube動画」となる「YouTube Music」が始まり、「Google Play Music」は、2020年12月でサービス終了となることになった。
ただ、ありがたいことに、現在、「Google Play Music」のライブラリにアップロード済の音楽ライブラリは、手続きをすれば、ほぼそのまま「YouTube Music」のクラウドストレージに移行が可能だ。
しかも、「YouTube Music」のストレージ容量は、無料アカウントでも「Google Play Music」の倍の10万曲もあり、「Google Play Music」の音楽ライブラリはもれなく「YouTube Music」に移行できる。
ムック本「ケトル VOL.39」はTBSラジオ特集! [サービス]
雑誌ケトル「いつでもどこでもラジオが大好き!」特集:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
以前にも、ラジオ特集をしたムック本「ケトル」をご紹介したことがあったが、
ケトルVOL.39 - 太田出版
10月16日(月)に発売された新刊「ケトル VOL.39」は、「TBSラジオが大好き!」と題したTBSラジオ特集だそうだ。
伊集院光、久米宏、FROGMAN、アルコ&ピースへのインタビュー記事。
・三条毅史(TBSラジオ編成局制作部長)×橋本吉史(TBSラジオプロデューサー)
・ライムスター宇多丸×しまおまほ
・山里亮太×セパタクロウ(構成作家)
・笹川友里(TBSアナウンサー)×博多大吉
・荒川強啓×宮台真司
・荻上チキ×長谷川裕(TBS ラジオプロデューサー)
・大沢悠里×ジェーン・スー
以前にも、ラジオ特集をしたムック本「ケトル」をご紹介したことがあったが、
ケトル VOL.39 |
ケトルVOL.39 - 太田出版
10月16日(月)に発売された新刊「ケトル VOL.39」は、「TBSラジオが大好き!」と題したTBSラジオ特集だそうだ。
伊集院光、久米宏、FROGMAN、アルコ&ピースへのインタビュー記事。
・三条毅史(TBSラジオ編成局制作部長)×橋本吉史(TBSラジオプロデューサー)
・ライムスター宇多丸×しまおまほ
・山里亮太×セパタクロウ(構成作家)
・笹川友里(TBSアナウンサー)×博多大吉
・荒川強啓×宮台真司
・荻上チキ×長谷川裕(TBS ラジオプロデューサー)
・大沢悠里×ジェーン・スー
VR個室ボックスが増えているらしい [サービス]
VRコンテンツを見るというと、PS4とPS-VRを買って、自宅でゲームをする、というのが一番最初に思い浮かぶ。
あるいは、スマホを、VRメガネに挿して、それを頭からかぶってみるか、だ。
だから、こちらのニュースを読んだとき、思わず、なるほど!と感心してしまった。
VR個室ボックス 「金太郎」と「宝島24」が激戦展開中
「金太郎」「宝島24」というと、よく繁華街で看板を見かける。
入ったことはなかったのだが、いわゆる「個室ボックス」というサービスらしく、AV機器を備えた小部屋を時間で借りることができ、お店にあるDVDなどを自由に見ることができるサービスらしい。
もちろん、置かれているコンテンツの大半は、AVだ。
そして、「金太郎」「宝島24」で、「VR個室ボックス」という新しいサービスが始まっていて、好調らしく、利用できる店舗もどんどん増えているらしい。
【SOD VR】秋葉原ソフトオンデマンド個室鑑賞の料金、利用方法まとめ | あおぞらVR
「VR個室ボックス」の第一号店は、ソフトオンデマンドが経営する東京・秋葉原の「SOD VR」というお店だったそうで、当時は「最大7時間待ち」という“社会現象”となったらしい(私は知らなかったが)。
あるいは、スマホを、VRメガネに挿して、それを頭からかぶってみるか、だ。
だから、こちらのニュースを読んだとき、思わず、なるほど!と感心してしまった。
VR個室ボックス 「金太郎」と「宝島24」が激戦展開中
「金太郎」「宝島24」というと、よく繁華街で看板を見かける。
入ったことはなかったのだが、いわゆる「個室ボックス」というサービスらしく、AV機器を備えた小部屋を時間で借りることができ、お店にあるDVDなどを自由に見ることができるサービスらしい。
もちろん、置かれているコンテンツの大半は、AVだ。
そして、「金太郎」「宝島24」で、「VR個室ボックス」という新しいサービスが始まっていて、好調らしく、利用できる店舗もどんどん増えているらしい。
【SOD VR】秋葉原ソフトオンデマンド個室鑑賞の料金、利用方法まとめ | あおぞらVR
「VR個室ボックス」の第一号店は、ソフトオンデマンドが経営する東京・秋葉原の「SOD VR」というお店だったそうで、当時は「最大7時間待ち」という“社会現象”となったらしい(私は知らなかったが)。
Amazonプライム会員の特典を家族で共有 [サービス]
私がAmazonのプライム会員に加入して以降、私はフルに特典を活用してはいるが、せっかくの特典を家族全体が活用しているとは言えない状況だ。もったいない。
Amazonプライムの家族会員で8つの特典が使える究極のアイデア
そこで、まず、アマゾンアカウントを既に持っている子供を、家族会員に登録し、子供の買い物も送料無料の特典が利用できるようにした。
Amazon.co.jp: Amazonプライム会員情報の管理
家族会員への登録は、上記サイトから手続できる。
それ以外にも、
・お急ぎ便が使える
・お届け日時指定便が無料
・特別取扱商品の取扱手数料が無料
・プライム会員限定先行タイムセールに参加できる
・Amazonパントリーが利用できる
といった特典も利用できるようになった。
Amazon.co.jp: Amazon Musicアプリ: デジタルミュージック
Amazonプライムビデオや、Amazon Prime Musicは、家族会員も利用できるようなシステムはなく、あくまでプライム会員のアカウントのみで利用可能だ。
Amazonプライムの家族会員で8つの特典が使える究極のアイデア
そこで、まず、アマゾンアカウントを既に持っている子供を、家族会員に登録し、子供の買い物も送料無料の特典が利用できるようにした。
Amazon.co.jp: Amazonプライム会員情報の管理
家族会員への登録は、上記サイトから手続できる。
それ以外にも、
・お急ぎ便が使える
・お届け日時指定便が無料
・特別取扱商品の取扱手数料が無料
・プライム会員限定先行タイムセールに参加できる
・Amazonパントリーが利用できる
といった特典も利用できるようになった。
Amazon.co.jp: Amazon Musicアプリ: デジタルミュージック
Amazonプライムビデオや、Amazon Prime Musicは、家族会員も利用できるようなシステムはなく、あくまでプライム会員のアカウントのみで利用可能だ。