「スカパー!プレミアム」のお得な加入プラン [テレビ]
スポンサードリンク
阪神戦全試合を見るのには一番安いと書いた「スカパー!プレミアム」の「プロ野球セット」に、奥さん加入するか迷っていたので、それ以外の加入条件を調べてみた。
加入料0円キャンペーン|ココロ動く、未来へ。スカパー!
まず、加入手数料は、税込3,024円かかるが、時期によっては、手数料無料のキャンペーンもやっているみたい。こちらのサイトでは、2017年6月以降、無料になるという。
また、専用チューナーとアンテナを用意する必要があるが、これについても、色々キャンペーンをやっていて、例えば、こちらのサイトを見ると、
スカパー!プレミアムサービス視聴キット | 特別キャンペーン
スカパー!プレミアムチューナー(TZ-HR400P)、BS対応スカパー!アンテナ、標準取り付け工事が無料になる特別キャンペーンを、期間限定でやっていたりするようだ。
このキャンペーンだと、2年間プレミアムサービスの契約(内容は問わないみたい)を続ける必要はあるようだが、その代わりに、リファビッシュ品のチューナー(1年保証付き)、BSも見られるアンテナが無料で設置できるらしい。
本機の特長|TZ-HR400P|スカパー!受信機器ラインナップ|衛星放送のスカパー!
スカパー!プレミアムチューナー(TZ-HR400P)は、USB接続HDDや、我が家にあるBlu-ray DIGA BRG2020や、iVDRレコーダーBIV-TW1000へのLAN経由の録画も可能なので、録画のために改めて出費は不要。
パナソニック製なので、ファームウェアの品質も安心だ。
4k放送には対応しないが、対応テレビも持っていないので、特に気にならない。
こうして見てゆくと、案外初期費用も安くで済みそうだ。
アンテナ工事も、ベランダに取り付けるのであれば、標準工事内。
1階リビングへの同軸ケーブルの引き込みに、どのぐらいの費用が掛かるかが、不確定要素であるぐらいか。
それも、エアコンの室外機の穴から引き込めるはずだから、ひょっとしたら標準工事内でやってもらえるかもしれない。
なお、「プロ野球セット」で見られるチャンネルは、JSPORTS1/2/3、スカイA、GAORA SPORTS、日テレジータス、FOXスポーツ&エンタテイメント、TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ、テレ朝チャンネル2 ニュース・情報・スポーツ、フジテレビONE スポーツ・バラエティ、フジテレビTWO ドラマ・アニメ、TBSニュースバードの12チャンネルで、民放系の総合チャンネルも多数含まれている。
阪神戦に関しては、あまり録画を保存する気はないのだが、このセットプランのチャンネルには、プロ野球以外にも、面白そうな番組は多数流れており、それらを録画して見ることも出来るのは、大きなおまけのメリットだと思う。
また、加入時のキャンペーンには、契約するセットプランに制約はないようなので、例えばプロ野球のシーズンオフ(あるいは、タイガースがAクラスから脱落したら)には、契約チャンネルを絞って、月額料金を節約することもできる。
私に調べられるのはここまでなので、調べた結果は、奥さんに報告済。
あとは、奥さんの判断次第だ。
関連記事:
阪神戦を全試合見たいのだが・・・:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
阪神戦全試合を見るのには一番安いと書いた「スカパー!プレミアム」の「プロ野球セット」に、奥さん加入するか迷っていたので、それ以外の加入条件を調べてみた。
加入料0円キャンペーン|ココロ動く、未来へ。スカパー!
まず、加入手数料は、税込3,024円かかるが、時期によっては、手数料無料のキャンペーンもやっているみたい。こちらのサイトでは、2017年6月以降、無料になるという。
また、専用チューナーとアンテナを用意する必要があるが、これについても、色々キャンペーンをやっていて、例えば、こちらのサイトを見ると、
スカパー!プレミアムサービス視聴キット | 特別キャンペーン
スカパー!プレミアムチューナー(TZ-HR400P)、BS対応スカパー!アンテナ、標準取り付け工事が無料になる特別キャンペーンを、期間限定でやっていたりするようだ。
このキャンペーンだと、2年間プレミアムサービスの契約(内容は問わないみたい)を続ける必要はあるようだが、その代わりに、リファビッシュ品のチューナー(1年保証付き)、BSも見られるアンテナが無料で設置できるらしい。
本機の特長|TZ-HR400P|スカパー!受信機器ラインナップ|衛星放送のスカパー!
スカパー!プレミアムチューナー(TZ-HR400P)は、USB接続HDDや、我が家にあるBlu-ray DIGA BRG2020や、iVDRレコーダーBIV-TW1000へのLAN経由の録画も可能なので、録画のために改めて出費は不要。
パナソニック製なので、ファームウェアの品質も安心だ。
4k放送には対応しないが、対応テレビも持っていないので、特に気にならない。
こうして見てゆくと、案外初期費用も安くで済みそうだ。
アンテナ工事も、ベランダに取り付けるのであれば、標準工事内。
1階リビングへの同軸ケーブルの引き込みに、どのぐらいの費用が掛かるかが、不確定要素であるぐらいか。
それも、エアコンの室外機の穴から引き込めるはずだから、ひょっとしたら標準工事内でやってもらえるかもしれない。
なお、「プロ野球セット」で見られるチャンネルは、JSPORTS1/2/3、スカイA、GAORA SPORTS、日テレジータス、FOXスポーツ&エンタテイメント、TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ、テレ朝チャンネル2 ニュース・情報・スポーツ、フジテレビONE スポーツ・バラエティ、フジテレビTWO ドラマ・アニメ、TBSニュースバードの12チャンネルで、民放系の総合チャンネルも多数含まれている。
阪神戦に関しては、あまり録画を保存する気はないのだが、このセットプランのチャンネルには、プロ野球以外にも、面白そうな番組は多数流れており、それらを録画して見ることも出来るのは、大きなおまけのメリットだと思う。
また、加入時のキャンペーンには、契約するセットプランに制約はないようなので、例えばプロ野球のシーズンオフ(あるいは、タイガースがAクラスから脱落したら)には、契約チャンネルを絞って、月額料金を節約することもできる。
私に調べられるのはここまでなので、調べた結果は、奥さんに報告済。
あとは、奥さんの判断次第だ。
関連記事:
阪神戦を全試合見たいのだが・・・:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
【送料無料】パナソニック スカパー プレミアムサービス チューナー(TZ-HR4... |
にほんブログ村 | 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0