SSブログ

2018年2月度首都圏ラジオ聴取率調査は衝撃の結果に [ラジオ]

スポンサードリンク



vr.png

2018年2月度首都圏ラジオ聴取率の調査結果 | ビデオリサーチ

ビデオリサーチが、スペシャルウィークと題して2か月ごとに行っている首都圏ラジオ聴取率調査の2018年2月度の結果が発表された。
全局の個人聴取率は、2017年12月の前回が、5.1%だったのに対し、今回、5.2%とわずかに回復。
ただ、依然として低いレベルのままであることは間違いない。

TBSラジオ 聴取率100期連続トップ - エンタメ - 朝日新聞デジタル&w

これを受けて、TBSラジオが、久々にニュースリリースを発表したが、そのタイトルは「聴取率100期連続トップ」。
そうか、今回節目の100回だから、宣伝上も、発表しない訳にはいかなかったんだな。

週平均に加え、平日、土曜、日曜の各平均も、TBSラジオが首位を獲得したとのこと。

個別の番組の最高聴取率ランキング(15分単位)でも、「伊集院光とらじおと」「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」「安住紳一郎の日曜天国」「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」「森本毅郎スタンバイ!」の5番組がトップ10入りしたことのみが発表された。

さて、威勢のいい言葉と裏腹に、TBSラジオの危機的状況が見えるのが、今回、聴取率トップと言っても単独首位ではなく、J-WAVEと並ぶ同率トップであること。しかも、平均聴取率自体が0.8%と、前回に比べ、さらに0.1%下げていることだ(3位はニッポン放送で0.7%)。

最高聴取率ランキングも、1年前であれば、トップ10をほぼ独占していたことを考えれば、明らかに凋落していると言える。

J-WAVE(81.3FM)2018年2月度「首都圏ラジオ個人聴取率調査」12~69歳男女において開局以来初の首位を獲得!(※同率首位)|株式会社J-WAVEのプレスリリース

逆に、ついに、開局以来初となる同率トップに立ったJ-WAVEは、ニュースリリースも威勢がいい。

平均聴取率だけでなく、主要ターゲット層と呼ばれる「M1(男性20~34歳)」(※同率首位)、「M2(男性35~49歳)」、「F2(女性35~49歳)」、「M1+F1(男女20~34歳)」(※同率首位)、「M2+F2(男女35~49歳)」、「20代男性」、「30代女性」(※同率首位)においてトップレーティングを獲得。その他「10代男女」(※同率首位)、「10代女性」、「40代男性」、「40代女性」、「40代男女」、「男性給料(職業)」、「女性給料(職業)」、「学生(職業)」(※同率首位)、「中学生」(※同率首位)、「大学生」(※同率首位)、「ドライバー」など、多くのジャンルで一位を獲得していることを発表しており、番組スポンサーから見れば、購買力の高い客層をJ-WAVEがガッチリ掴んでいることをアピールしているのが目に付く。

2017年12月度の首都圏ラジオ聴取率の調査結果から:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

前回のスペシャルウィークの時にも、「そろそろTBSラジオとJ-WAVEの順位逆転もありそう」と書いたが、早くもそれが現実になりつつある。
TBSラジオの聴取率は下落傾向が続いているのに対し、J-WAVEは僅かながら増えており、このまま行けば、次回調査でJ-WAVEが単独首位に立つのは確実そうだ。

はたして、TBSラジオは、赤江珠緒の復帰や、「アフター6ジャンクション」なの新番組投入で、この劣勢を挽回し、単独首位に戻ることができるだろうか。

次回スペシャルウィークは、4月の第2週になるようだが、例年4月のスペシャルウィークは、改編直後ということもあり、様子見の感じもある。
しかし、TBSラジオの人たちは、プロ野球中継を辞めることが、聴取率にどういう影響が出るのか見通せないこともあり、悠長なことは言っていられないはず。

だとすると、TBSラジオは、次回は全社を挙げて、スペシャルウィークの企画とプレゼントに力を入れざるを得ないだろう。
もちろん、J-WAVEも、何としても単独首位を取りたいから、スペシャルウィークの企画とプレゼントに力を入れるはずで、次回、両局がバチバチの争いになる気がするな。
リスナーにとっては嬉しいところかも。

【追記】
【祝】おかげさまで、100期連続16年8ヶ月間個人聴取率NO.1!
最高聴取率ランキング(15分単位)が、TBSラジオのニュースリリースで公開されていた。
一位に4番組が並ぶのは、以前だと「らじおと」がダントツで一位だっただけにビックリ。「らじおと」の聴取率が他並みに落ちているということなのかな。
逆に、J-WAVEが3番組もランクインしたのは初めてではないか。聴取率同率一位なのも分かるな。
また、「STEO ONE」は、「らじおと」と「生活は踊る」に跨る番組であり、この結果を見れば、それらから相当リスナーを奪ったということになるのだろうか。サッシャ、すげー。
a50232dcdd5a809c7eae3ed090de1824.jpg


関連記事:
2017年12月度の首都圏ラジオ聴取率の調査結果から:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。