SSブログ

ラジオ日本のワイドFMで番組が流れ始めた [ラジオ]

スポンサードリンク



RADIONIPPON_newlogo_2019_color_1.jpg

AM1422kHz ラジオ日本 - トピックス

以前、ラジオ日本のワイドFM(92.4MHz)の試験電波が出始めていることをご紹介したが、1月27日(月)頃から、ようやくシングルトーンだけではない、普通の番組が流れ始めたみたいだ。

私が聞いた時には、「フォーエバーミュージック」というジャズをずっと流し続ける番組が流れていたが、これがずっとリピートで流れているのか、時間によって流れる番組が違うのかは、長時間聴き続けたわけではないので分からない。

ただ、本当にAMラジオで流した番組をそのまま流しているようで、コールサインまでもがAM放送と同じ「お聞きの放送は1422ラジオ日本です。」のままなのが、お金と人手が足りないラジオ日本らしくもある。

ちなみに、我が家は湘南エリアだが、東京タワーに向けて、VHFの八木アンテナが立ったままになっているので、部屋のテレビアンテナ端子(Fコネクタ)と、ラジオの外部アンテナ端子を同軸ケーブルでつなぐと、TOKYO FMやJ-WAVEも、FM横浜並みの受信感度があり、サーッというヒスノイズなしで聞けるので、同様の受信環境で、ラジオ日本も受信してみた。

91W1fBowYyL._AC_SX425_.jpg

ラジオサーバー ポケット PJ-35 | 学習 | オーディオ | オリンパス

我が家には、オリンパスの予約録音できるラジオ・ラジオサーバーポケット「PJ-35」があり、この外部アンテナ端子を、壁面に出ているテレビ用アンテナ端子に繋いでいる。

「PJ-35」で録音した放送の音声ファイルをご紹介しておく。

【2020.01.29 夕方】ラジオ日本ワイドFM


受信状態は非常に安定していて、無音時のヒスノイズもほとんど感じられない。

ただ、今時、こんな好条件で受信している人は、まれだろう。

そこで、手近にあったiPod nano内蔵のFMラジオ+イヤホンアンテナで、どの程度受信できるかチェックしてみたら、室内では、アンテナの向きを調整すれば、ワイドFMのTBSラジオよりは強く、文化放送並みの強度で、入感する感じだ。

現在の試験電波の出力がどのぐらいなのかが分からないが、送信所の場所の違いは考慮しても、FM横浜に比べて明らかに電波が弱いので、まだフル出力ではないのだと思われる。

早速、受信報告書を書いて、報告したところだ。
ワイドFM対応の新しいベリカードは、もうできているのかな?

AM1422kHz ラジオ日本 - トピックス

ちなみに、ラジオ日本の新ロゴが公開されたが、それが先頭に掲載したロゴだ。
といっても、ワイドFMの新周波数(92.4MHz)を加えただけのものだが。

関連記事:
ラジオ日本のワイドFM試験電波がスタート:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。