TV Bros.2021年2月号 ラジオ特集号が本日発売 [雑誌]
スポンサードリンク
年末だけど12月23日発売のTV Bros. はラジオ特集! ファーストサマーウイカが表紙を飾る!! | TVガイド|ドラマ、バラエティーを中心としたテレビ番組、エンタメニュースなど情報満載!
「ラジオ特集号」を銘打った雑誌「TV Bros.2021年2月号」が、2020年12月23日に発売された。
価格は、税込み990円。
表紙は、今人気急上昇中のファーストサマーウイカ。
グラビアから、担当するANN0を始めとするラジオについて本音を語るインタビューが収録されている。
カラーページでは、「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」(TOKYO FM)の山崎怜奈が登場。
グラビア、および、大変だった新番組の立ち上げについて語っている。
さらに、「2020年10月期改編 新番組特集」として、「アシタノカレッジ」(TBSラジオ)の武田砂鉄、「卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ」(文化放送)の平成ノブシコブシ・徳井健太のロングインタビューが収録されている。
コロナ禍でのラジオを考える企画として、「荻上チキ・Session」(TBSラジオ)の荻上チキ、「ごぜん様さま」(RCCラジオ)の横山雄二アナウンサーが、現場での体験をもとに語るインタビュー記事も収録されている。
「ローカルラジオスター特集」では、「ありがとう浜村淳です」(MBSラジオ)の浜村淳、山田ルイ53世(山梨)、杉作J太郎(愛媛)、大前りょうすけ(愛知)、樹根&原田亜弥子(静岡)、谷口キヨコ(大阪)、池田麻衣子(大分)、菊地真衣(茨城)を取り上げ、インタビューや番組情報が掲載されている。
さらに、年末年始、2021年のラジオガイドとして活用できる2府1道25県のおすすめ番組解説40本や、2020年に起きたラジオニュースも掲載されている。
私は、予約してあったものが、フライングで23日に届き、既に読み始めているが、紙面の多くが、パーソナリティへのインタビュー記事を中心に構成されていて、読みどころは多い。
さすが、既に2回のラジオ特集の別冊を発売しているTV Bros.だけのことはあるな。
また、個人的には、「おすすめ番組解説」などで、始まったことを知らなかった新番組をいくつか知れたのは、嬉しい。
気になった番組は、まずは一度聴いてみるつもりだ。
関連記事:
「別冊TV Bros. 全国ラジオ特集 powered by radiko」を購入:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
年末だけど12月23日発売のTV Bros. はラジオ特集! ファーストサマーウイカが表紙を飾る!! | TVガイド|ドラマ、バラエティーを中心としたテレビ番組、エンタメニュースなど情報満載!
「ラジオ特集号」を銘打った雑誌「TV Bros.2021年2月号」が、2020年12月23日に発売された。
価格は、税込み990円。
表紙は、今人気急上昇中のファーストサマーウイカ。
グラビアから、担当するANN0を始めとするラジオについて本音を語るインタビューが収録されている。
カラーページでは、「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」(TOKYO FM)の山崎怜奈が登場。
グラビア、および、大変だった新番組の立ち上げについて語っている。
さらに、「2020年10月期改編 新番組特集」として、「アシタノカレッジ」(TBSラジオ)の武田砂鉄、「卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ」(文化放送)の平成ノブシコブシ・徳井健太のロングインタビューが収録されている。
コロナ禍でのラジオを考える企画として、「荻上チキ・Session」(TBSラジオ)の荻上チキ、「ごぜん様さま」(RCCラジオ)の横山雄二アナウンサーが、現場での体験をもとに語るインタビュー記事も収録されている。
「ローカルラジオスター特集」では、「ありがとう浜村淳です」(MBSラジオ)の浜村淳、山田ルイ53世(山梨)、杉作J太郎(愛媛)、大前りょうすけ(愛知)、樹根&原田亜弥子(静岡)、谷口キヨコ(大阪)、池田麻衣子(大分)、菊地真衣(茨城)を取り上げ、インタビューや番組情報が掲載されている。
さらに、年末年始、2021年のラジオガイドとして活用できる2府1道25県のおすすめ番組解説40本や、2020年に起きたラジオニュースも掲載されている。
私は、予約してあったものが、フライングで23日に届き、既に読み始めているが、紙面の多くが、パーソナリティへのインタビュー記事を中心に構成されていて、読みどころは多い。
さすが、既に2回のラジオ特集の別冊を発売しているTV Bros.だけのことはあるな。
また、個人的には、「おすすめ番組解説」などで、始まったことを知らなかった新番組をいくつか知れたのは、嬉しい。
気になった番組は、まずは一度聴いてみるつもりだ。
関連記事:
「別冊TV Bros. 全国ラジオ特集 powered by radiko」を購入:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0