2018年秋の番組改編情報・その他 [ラジオ]
スポンサードリンク
これまで紹介してきたラジオ局以外で、興味を引いた新番組を、最後にまとめて紹介したい。
・新番組・NHK第一「かれんスタイル」
:10月4日(木)スタートで、毎週木曜の20:05~21:55に放送
・新番組・NHK第一「増田明美のキキスギ?」
:10月5日(金)スタートで、毎週金曜の20:05~21:55に放送
NHK INFORMATION「放送番組編成計画」
NHK第一のナイターオフ拡大枠には、上記の2番組が登場(内容は不明)。なお、今期はNHK-FMの新番組はなし。
・新番組・FM OH!「日商エステムpresents 平原綾香のハラホロシアター」
:7月4日(水)スタートで、毎週水曜の18:30~18:55に放送中
平原綾香の冠番組だが、これが7月から始まったのに、気付いていなかったな。
彼女の歌声は大好きで、ラジオも、TOKYO FMの「ヒーリング・ヴィーナス」を予約録音して、時間があるときに聴いているぐらいなので、この番組も早速radikoエリアフリーで聴いてみよう。
・新番組・FM愛知「柴田工業 presents ライムライト」
: 9月7日(金)スタートで、毎週金曜の15:00~15:30に放送中
<新番組>柴田工業 presents ライムライト | @FM | radioinfo.radiko.jp ラジオウェブ
元TBSの枡田絵理奈アナが出演し、ビジネスにおける成功の秘訣をゲストに訊く番組とのこと。
枡田アナといえば、広島カープの堂林選手と結婚し、広島在住で2人の子育て中の筈だが、ラジオ日本にも冠番組があって、名古屋の局にも出てるんだな。
・STVラジオ「日高晤郎ショー フォーエバー」が9時間に拡大
えっ!?9時間!? | みほ隊長のブログターイム! | ウィークエンドバラエティ日高晤郎ショー フォーエバー | STVラジオ
STVラジオの名物パーソナリティだった亡き日高晤郎の名前を冠した番組「日高晤郎ショー フォーエバー」に新たな動きが。
毎週土曜の8:00~13:50の放送だったのが、10月からさらに3時間延長になり、何と!8:00~16:50の生放送となるそうだ。
前後の打ち合わせも含めれば、12時間以上拘束されることになるのだろうか。こんなの聞いたことないぞ。
出演者だけじゃなくて、周りのスタッフも拘束される訳で、週一とはいえ今時ブラック企業かよ!ともツッコミを入れたくなるな。
・新番組・CBCラジオ「~ともだちラジオ~本音でゴメン!!」
:10月1日(月)スタートで、毎週月曜の18:00~20:00に放送
宮地佑紀生:CBCラジオで初のレギュラー番組 10月スタート - 毎日新聞
東海ラジオの放送中に、女性タレントをマイクで殴り、番組打ち切りとなったタレント・宮地佑紀生が、10月からCBCラジオのレギュラー番組で、ラジオに復帰するそうだ。ツボイノリオが、助け舟を出し、CBCと橋渡ししたみたいだな。
ミュージシャン・河原龍夫と共にパーソナリティーを務め、アシスタントとしてフリーアナウンサー・小倉理恵が出演する。
・新番組・東海ラジオ「東海オンエアラジオ」
:10月4日(木)スタートで、毎週木曜の21:00~21:30に放送
東海ラジオで、超人気YouTuber「東海オンエア」の初の冠番組がレギュラー化。
YouTuberがラジオでレギュラー番組を持つのは、どうやら初めてらしい。
・新番組・Kiss FM KOBE「10BLOCKS(テンブロックス)」
:10月1日(月)スタートで、毎週月~金曜の5:30~5:55に放送
~リアルタイム視聴より、タイムフリーを主戦場に~ コンテンツマーケティング発想で新ラジオ番組 【10BLOCKS(テンブロックス)】 を10月から開始|お知らせ|各地域に根ざした総合広告代理店|DENTSU WEST JAPAN INC. 電通西日本
Kiss FM KOBEと、電通西日本が、ラジオの新たな可能性を求め、早朝の番組ながら、radikoタイムフリーでの聴取を念頭に置いた新番組とのこと。
・新番組・JFN系列「和楽器バンド 鈴華ゆう子の日本が好きになっちゃうラジオ」
:FM OH!では、10月6日(土)スタートで、毎週土曜の20:30~21:00に放送
和楽器バンド 鈴華ゆう子の 日本が好きになっちゃうラジオ|鈴華ゆう子|JFN PARK
今海外で大人気の和楽器バンドの鈴華ゆう子がパーソナリティの冠番組が、JFN系9局ネットでスタートする。
・新番組・Bay FM「渡辺美里の LIVE LOVE LIFE」
:10月6日(土)スタートで、19:00~19:30に放送
「渡辺美里の? LIVE LOVE LIFE」 | 渡辺美里オフィシャルブログ「MISATO TOPICS」Powered by Ameba
番組スタートにあたって、記念すべき第1回放送の1曲目に渡辺美里がどの曲を選ぶのか?を募集中とのこと。
・『福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」』が北海道、福岡、熊本でネット開始
:10月6日(土)スタートで、毎週土曜の22:30~23:00に放送(HBC北海道放送)
コミュニティFM「渋谷のラジオ」で放送中『福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」』が、10月から、北海道(HBC)・福岡(RKB)・熊本(RKK)でも放送される。
珍しいパターンだが、既に長崎放送でもネット配信済だし、福山雅治だからな、不思議でもないか。
ちなみに、RKBは10月12日(金)スタートで、毎週金曜の20:00~20:30、RKKは10月6日(土)スタートで、毎週土曜の22:00~22:30に放送となるそうだ。
【追記】
・新番組「高橋洋子の あ~ねっ!」
:10月1日(月)スタートで、毎週月曜の5:20~5:30に放送(STVラジオ)
高橋洋子
「残酷な天使のテーゼ」などの高橋洋子の冠番組が、全国15局でスタート(放送日時は、一番放送が早いSTVラジオを掲載)。
高橋洋子は、実は面白い人だと知っているので、一人だとどんなトークが飛び出すか楽しみ。
関連記事:
その他のラジオ局・2018年春の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
NHKラジオ・2023年春の番組改編:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
これまで紹介してきたラジオ局以外で、興味を引いた新番組を、最後にまとめて紹介したい。
・新番組・NHK第一「かれんスタイル」
:10月4日(木)スタートで、毎週木曜の20:05~21:55に放送
・新番組・NHK第一「増田明美のキキスギ?」
:10月5日(金)スタートで、毎週金曜の20:05~21:55に放送
NHK INFORMATION「放送番組編成計画」
NHK第一のナイターオフ拡大枠には、上記の2番組が登場(内容は不明)。なお、今期はNHK-FMの新番組はなし。
・新番組・FM OH!「日商エステムpresents 平原綾香のハラホロシアター」
:7月4日(水)スタートで、毎週水曜の18:30~18:55に放送中
平原綾香の冠番組だが、これが7月から始まったのに、気付いていなかったな。
彼女の歌声は大好きで、ラジオも、TOKYO FMの「ヒーリング・ヴィーナス」を予約録音して、時間があるときに聴いているぐらいなので、この番組も早速radikoエリアフリーで聴いてみよう。
・新番組・FM愛知「柴田工業 presents ライムライト」
: 9月7日(金)スタートで、毎週金曜の15:00~15:30に放送中
<新番組>柴田工業 presents ライムライト | @FM | radioinfo.radiko.jp ラジオウェブ
元TBSの枡田絵理奈アナが出演し、ビジネスにおける成功の秘訣をゲストに訊く番組とのこと。
枡田アナといえば、広島カープの堂林選手と結婚し、広島在住で2人の子育て中の筈だが、ラジオ日本にも冠番組があって、名古屋の局にも出てるんだな。
・STVラジオ「日高晤郎ショー フォーエバー」が9時間に拡大
えっ!?9時間!? | みほ隊長のブログターイム! | ウィークエンドバラエティ日高晤郎ショー フォーエバー | STVラジオ
STVラジオの名物パーソナリティだった亡き日高晤郎の名前を冠した番組「日高晤郎ショー フォーエバー」に新たな動きが。
毎週土曜の8:00~13:50の放送だったのが、10月からさらに3時間延長になり、何と!8:00~16:50の生放送となるそうだ。
前後の打ち合わせも含めれば、12時間以上拘束されることになるのだろうか。こんなの聞いたことないぞ。
出演者だけじゃなくて、周りのスタッフも拘束される訳で、週一とはいえ今時ブラック企業かよ!ともツッコミを入れたくなるな。
・新番組・CBCラジオ「~ともだちラジオ~本音でゴメン!!」
:10月1日(月)スタートで、毎週月曜の18:00~20:00に放送
宮地佑紀生:CBCラジオで初のレギュラー番組 10月スタート - 毎日新聞
東海ラジオの放送中に、女性タレントをマイクで殴り、番組打ち切りとなったタレント・宮地佑紀生が、10月からCBCラジオのレギュラー番組で、ラジオに復帰するそうだ。ツボイノリオが、助け舟を出し、CBCと橋渡ししたみたいだな。
ミュージシャン・河原龍夫と共にパーソナリティーを務め、アシスタントとしてフリーアナウンサー・小倉理恵が出演する。
・新番組・東海ラジオ「東海オンエアラジオ」
:10月4日(木)スタートで、毎週木曜の21:00~21:30に放送
東海ラジオで、超人気YouTuber「東海オンエア」の初の冠番組がレギュラー化。
YouTuberがラジオでレギュラー番組を持つのは、どうやら初めてらしい。
・新番組・Kiss FM KOBE「10BLOCKS(テンブロックス)」
:10月1日(月)スタートで、毎週月~金曜の5:30~5:55に放送
~リアルタイム視聴より、タイムフリーを主戦場に~ コンテンツマーケティング発想で新ラジオ番組 【10BLOCKS(テンブロックス)】 を10月から開始|お知らせ|各地域に根ざした総合広告代理店|DENTSU WEST JAPAN INC. 電通西日本
Kiss FM KOBEと、電通西日本が、ラジオの新たな可能性を求め、早朝の番組ながら、radikoタイムフリーでの聴取を念頭に置いた新番組とのこと。
・新番組・JFN系列「和楽器バンド 鈴華ゆう子の日本が好きになっちゃうラジオ」
:FM OH!では、10月6日(土)スタートで、毎週土曜の20:30~21:00に放送
和楽器バンド 鈴華ゆう子の 日本が好きになっちゃうラジオ|鈴華ゆう子|JFN PARK
今海外で大人気の和楽器バンドの鈴華ゆう子がパーソナリティの冠番組が、JFN系9局ネットでスタートする。
・新番組・Bay FM「渡辺美里の LIVE LOVE LIFE」
:10月6日(土)スタートで、19:00~19:30に放送
「渡辺美里の? LIVE LOVE LIFE」 | 渡辺美里オフィシャルブログ「MISATO TOPICS」Powered by Ameba
番組スタートにあたって、記念すべき第1回放送の1曲目に渡辺美里がどの曲を選ぶのか?を募集中とのこと。
・『福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」』が北海道、福岡、熊本でネット開始
:10月6日(土)スタートで、毎週土曜の22:30~23:00に放送(HBC北海道放送)
コミュニティFM「渋谷のラジオ」で放送中『福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」』が、10月から、北海道(HBC)・福岡(RKB)・熊本(RKK)でも放送される。
珍しいパターンだが、既に長崎放送でもネット配信済だし、福山雅治だからな、不思議でもないか。
ちなみに、RKBは10月12日(金)スタートで、毎週金曜の20:00~20:30、RKKは10月6日(土)スタートで、毎週土曜の22:00~22:30に放送となるそうだ。
【追記】
・新番組「高橋洋子の あ~ねっ!」
:10月1日(月)スタートで、毎週月曜の5:20~5:30に放送(STVラジオ)
高橋洋子
「残酷な天使のテーゼ」などの高橋洋子の冠番組が、全国15局でスタート(放送日時は、一番放送が早いSTVラジオを掲載)。
高橋洋子は、実は面白い人だと知っているので、一人だとどんなトークが飛び出すか楽しみ。
関連記事:
その他のラジオ局・2018年春の新番組情報:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
NHKラジオ・2023年春の番組改編:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
タグ:宮地佑紀生 YOUTUBER 和楽器バンド 電通西日本 東海ラジオ 10BLOCKS RADIKO 渡辺美里 RKB HBC JFN系列 荘口彰久 bay fm 日本が好きになっちゃうラジオ タイムフリー LIVE LOVE LIFE 長崎放送 枡田絵理奈 2018年秋 番組改編 増田明美のキキスギ? かれんスタイル 地底人ラジオ FM愛知 ライムライト 日高晤郎ショー フォーエバー STVラジオ 平原綾香 ハラホロシアター CBCラジオ 新番組 FM OH! 東海オンエアラジオ 鈴華ゆう子 北海道放送 コミュニティFM NHK第一 RKK 渋谷のラジオ ~ともだちラジオ~本音でゴメン!! 福山雅治 KISS FM KOBE
日高晤郎ショーフォーエバー、凄い放送時間ですね。朝8時から夕方4時50分で約9時間とは…。TBSで32年くらい前に「スーパーワイドぴいぷる」という番組が平日にありました。「ゆうゆうワイド」の1代前の番組でしたが、朝8時半から夕方4時までの7時間半の番組だったからか曜日別にパーソナリティを配置して当時局アナだった悠里さんもその1人として出演していました。でも、AMの番組で毎週9時間というのは記憶にありません。FMだとNACK5の「小林克也のファンキーフライデー」が朝9時から夕方6時までの9時間で今でもやっていますが…。
他にも気になることがいろいろありますね。特に気になるのはNHKの増田明美さんの番組。ホスト役としてレギュラーを持つというのは恐らく初めてですから、どんな化学反応を見せるのか楽しみです。
あの宮地さんの復活につボイさんが一役買うとは、名古屋のラジオ業界ではやっぱり影響力が半端ないものなんですね。昔、東海ラジオのパーソナリティーとしてブレイクした兵藤ゆきさんをCBCラジオの番組に出演させるのにもつボイさんが一役買ったと聞いたことあります。
by 関東のラジオ聴き (2018-09-28 19:12)
小林克也さんも、9時間やっているんですか!結構お歳だと思いますが、元気ですね~
増田さんは、ずっと永さんのラジオに出ていた印象があったのですが、自分がホストの番組は初めてかもしれませんね。
なんで今までお声が掛からなかったのだろう。あの松野さんでさえ、番組持っていたのに(笑)
by naniwa48 (2018-09-28 23:42)