SSブログ

anoの「普変 THE FIRST TAKE Version」を聴くべし! [音楽]

スポンサードリンク



最近よく聴いている音楽系YouTubeチャンネル:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

この記事は、先日アップロードした「最近よく聴いている音楽系YouTubeチャンネル」の中から、anoの「普変」という曲についての文章を独立した記事に書き換えたものです。

先の記事を書いた後で、もうちょっとこの曲のすばらしさをしっかり訴えたいと思ったからです。

「既に読んだ」という方は、ご容赦ください。



THE FIRST TAKEはピッチ補正されてる!音程も?どこまで補正してる? - 旅する!Makoブログ

一発撮りの「THE FIRST TAKE」というと、今、「ピッチ補正」が掛かっているらしいことで、物議をかもしている。

言われてみれば、人によってこれウマ過ぎるな、という動画もあったので、「だろうな」とは思うし、若干ガッカリもしてはいるが、楽器演奏が別撮りの曲は、そういう編集はある気もしていたので、「ショック!」という程ではない。


また、それを別にしても、「かつて天才だった俺たちへ(Creepy Nuts)」とか「ココロオドル(nobodyknows+)」とか「ドライフラワー(優里)」「ひとり(ゴスペラーズ)」など、これまで見てきた動画から受けた感動が薄れる気はしていない。

今も新作がアップロードされ続けている「THE FIRST TAKE」シリーズだが、その中で、久々にハートのど真ん中を射抜かれたのが、この曲だ。


タレントとしても活躍する「あのちゃん」は、ミュージシャンとしては「ano」名義で活動しており、彼女の曲は、「ano」の魅力を生かすよう他人がプロデュースした「ちゅ、多様性。」のようなキャッチーでポップな曲と、「ano」本人が自分で曲作りをした内省的な曲の2種類に分かれる。

ano×尾崎世界観のタッグで広がる救いの連鎖 “普通”に悩む人にこそ聴いてほしい「普変」が放つ特別な輝き - Real Sound|リアルサウンド

「普変」は、曲のタイプとしては後者っぽいのだが、実は、作詞作曲は本人ではなく、クリープハイプの尾崎世界観による。

<対談>尾崎世界観×あの 互いのファンの共通点そしてコンプレックス対処法を話し合う | Special | Billboard JAPAN

元々、尾崎世界観の大ファンだったあのちゃんが、尾崎のラジオ番組にゲスト出演したときに、曲の制作を依頼。

それに答える形で、あのちゃんが普段感じてることを曲にしたのが、「普変」という曲なのだ。

この「普変」というタイトル、尾崎の造語だが、一目見るだけで曲のメッセージが伝わる秀逸さ。
さすがの、直木賞候補作家ならではの言語感覚だな。

そして、まるであのちゃん本人が書いたのではないかと思える、身を切るような歌詞を、それを絞り出すように歌うヴォーカリスト「ano」のパフォーマンス。

その真価は、MVでも感じられるが、「THE FIRST TAKE」バージョンの方が、より生々しく強く感じられる。

全身全霊で歌い切る姿を見ていると、まるで「中島みゆき」を見ているような神々しささえ感じられる。

たとえ、このヴォーカルがピッチ補正されていたとしても、このパフォーマンスの真価はそんなところにないので、どうでもいい。

そう思わせる強烈な名パフォーマンスだと思う。

関連記事:
最近よく聴いている音楽系YouTubeチャンネル:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。