SSブログ

スタジオジブリが、日本テレビの子会社に [コンテンツ]

スポンサードリンク



宮崎駿は引退せず:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ

長編アニメ映画「君たちはどう生きるか」を完成させた宮崎駿監督だが、今回は、引退するという声が聞こえてこないという話を書いたが、その後、思わぬニュースが流れてきた。


日本テレビ、スタジオジブリを子会社化 社長を派遣 - 日本経済新聞

2023年9月21日に、日本テレビ放送網が、スタジオジブリを子会社化することを発表した。

日本テレビは、議決権ベースで42.3%のジブリの株式を取得し、社長には、テレビ放送網の福田博之取締役専務執行役員が就き、ジブリの新体制の取締役は8人のうち、日テレ側からは3人の取締役と監査役1人を送り込むことになるそうだ。

創業者の宮崎駿氏は取締役名誉会長、鈴木敏夫氏は代表取締役議長、宮崎氏の長男の宮崎吾朗氏は常務取締役に就く。

記者会見で、鈴木敏夫氏も壇上に立ち、今回の発表に至った経緯を説明した。

宮崎駿氏は82歳、鈴木氏は75歳となり、長らく後継者について議論してきて、長男の宮崎吾朗氏が何度か後継者として候補に上がったという。

しかし、宮崎吾朗氏は、「1人でジブリを背負うことは難しい」と固辞し、宮崎駿氏も、血縁のある息子に会社を譲るように見えるのを嫌い、反対したという。

結局、スタジオジブリ創業直後からかかわりが深い、日本テレビに、白羽の矢が立ったという。

スタジオジブリが、今後、どの程度、新作映画を作り続けるのかは不明だが、まずは、これまで生み出してきたアニメ作品や関連資産の、全世界での権利管理を受け継ぐのがやるべき仕事なのだろうと思う。
そういう意味では、コンテンツの権利管理にたけた人材が多数いそうな日本テレビは親会社としてふさわしい。

日本テレビの買収でもスタジオジブリのHulu配信は遠い?権利関係は単純でない 十分に生かせていなかったアニメ制作会社への出資、打開策になるか(1/3) | JBpress (ジェイビープレス)

その中で気になるは、日本テレビ傘下の動画配信サービス「Hulu」で、スタジオジブリ作品の配信が始まるのか?ということだろう。

これに関しては、海外では既存の契約関係があり、配信を行っており、それが一朝一夕に変わることはなさそうだ。

そもそも、日本テレビが傘下に収めているのは、「Hulu」の日本法人のみであり、米国本国の「Hulu」に経営には何も関与していないのだから。

ただ、現状、ネット配信が行われていない日本国内に限っては、「Hulu」で独占配信が行われる可能性は、今後出てきそうだ。

関連記事:
宮崎駿は引退せず:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。