SSブログ

第161回芥川賞、直木賞の結果について [文学・小説]


7月17日に、第161回芥川賞、直木賞の結果発表があった。

芥川賞受賞の今村さん「一生手の届かないものだと思っていた」 - 毎日新聞

まず、芥川賞は今村夏子さんで、受賞作は「むらさきのスカートの女」(小説トリッパー春号)。
候補がすべて女性という中、太宰賞や、三島賞の受賞歴もあり、芥川賞も2回目の候補ということで、実績のある中堅の受賞となった。残念ながら、読んでないので、中身は分からない。

大島真寿美氏は直木賞に淡々「何か書けちゃった」|ニフティニュース

一方、直木賞は、大島真寿美さんの「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」(文芸春秋)。
江戸時代の人形浄瑠璃の作者、近松半二が主人公の時代小説ということで、これまで主だった受賞歴はないが、直木賞は2度目の候補で受賞となった。こちらも、残念ながら、読んでない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第161回芥川賞・直木賞候補が発表に [文学・小説]

直木賞候補、6人全員が女性 芥川賞含めて史上初めて:朝日新聞デジタル

第161回芥川賞・直木賞候補が発表になった。

芥川賞
・今村夏子「むらさきのスカートの女」(小説トリッパー春号)
・高山羽根子「カム・ギャザー・ラウンド・ピープル」(すばる5月号)
・古市憲寿「百の夜は跳ねて」(新潮6月号)
・古川真人「ラッコの家」(文学界1月号)
・李琴峰「五つ数えれば三日月が」(文学界6月号)

直木賞
・朝倉かすみ「平場の月」(光文社)
・大島真寿美「渦 妹背山女庭訓 魂結び」(文芸春秋)
・窪美澄「トリニティ」(新潮社)
・澤田瞳子「落花」(中央公論新社)
・原田マハ「美しき愚かものたちのタブロー」(文芸春秋)
・柚木麻子「マジカルグランマ」(朝日新聞出版)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第160回芥川賞・直木賞発表 [文学・小説]

最近、仕事も忙しいし、ブログの記事を書くのも時間がかかる。
時間がないのもあるが、仕事で、一日中パソコンや資料の文字を追い、文字を打つ仕事をしており、それが老眼で辛くなっている状態なので、さらに仕事を終えてからも活字の本を読むのがキツい。
結果、読書のペースがすっかり落ちてしまっている。

『芥川賞』『直木賞』候補発表 古市憲寿、森見登美彦、町屋良平ら - 書籍ニュース : CINRA.NET

なので、第160回芥川賞・直木賞の候補作品は、とうとう、すべて読んでいない事態となった。

『第160回芥川龍之介賞』候補作品
上田岳弘『ニムロッド』(『群像』12月号)
鴻池留衣『ジャップ・ン・ロール・ヒーロー』(『新潮』9月号)
砂川文次『戦場のレビヤタン』(『文學界』12月号)
高山羽根子『居た場所』(『文藝』冬季号)
古市憲寿『平成くん、さようなら』(『文學界』9月号)
町屋良平『1R1分34秒』(『新潮』11月号)

『第160回直木三十五賞』候補作品
今村翔吾『童神』(角川春樹事務所)
垣根涼介『信長の原理』(KADOKAWA)
真藤順丈『宝島』(講談社)
深緑野分『ベルリンは晴れているか』(筑摩書房)
森見登美彦『熱帯』(文藝春秋)

それどころか、お名前自体、古市憲寿、森見登美彦しか知らないし、読んだことがあるのは、森見登美彦だけという情けなさ。

芥川賞・直木賞が決定 “平成最後”3作品 - FNN.jpプライムオンライン

なので、今回の芥川受賞作、上田岳弘氏の「ニムロッド」と、町屋良平氏の「1R1分34秒」、直木賞受賞作の、真藤順丈氏の「宝島」について、何も書けることがない。

ただ、関連記事を読むと、今回は、直木賞受賞の「宝島」の評価がダントツだったようだ。
「戦後のアメリカ軍統治下の沖縄を舞台に、少年少女の青春と革命を描いた物語」だそうで、私も読んでみたくなっている。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今さらながら第159回芥川賞、直木賞受賞について [文学・小説]


第159回直木賞受賞会見(全文)島本理生さん「今回は完全に恋愛は切り離そう」 | THE PAGE(ザ・ページ)

芥川賞の高橋弘希氏、受賞に「ガッツポーズは出なかった」 | THE PAGE(ザ・ページ)

直木賞の島本理生氏「待った18年間」 芥川賞合わせ計6回候補 | THE PAGE(ザ・ページ)

ちょっと遅くなってしまったが、2018年7月18日に、第159回 芥川龍之介賞・直木三十五賞の選考会が行われ、受賞作が発表された。

芥川賞は、候補作の「風下の朱」(古谷田奈月/早稲田文学初夏号)、「送り火」(高橋弘希/文藝春秋)、「美しい顔」(北条裕子/群像6月号)、「しき」(町屋良平/文芸夏号)、「もう『はい』としか言えない」(松尾スズキ/文学界3月号)から、「送り火」が受賞。

直木賞は、「破滅の王」(上田早夕里/双葉社)、「宇喜多の楽土」(木下昌輝/文芸春秋)、「じっと手を見る」(窪美澄/幻冬舎)、「ファーストラヴ」(島本理生/文芸春秋)、「傍流の記者」(本城雅人/新潮社)、「未来」(湊かなえ/双葉社)の中から、「ファ-ストラヴ」が受賞した。

今回、ノミネート段階でちょっとしたトラブルが話題を呼んだ。

劇作家の松尾スズキが候補に挙がったのも話題を呼んだのだが、何より、

芥川賞候補“盗作”騒動 講談社VS新潮社の「大いなる」泥仕合に 当初は“大人の解決”方向も… (1/2ページ) - zakzak

北条裕子の「美しい顔」に参考文献の記載がなく、新潮社のノンフィクション「遺体 震災、津波の果てに」(石井光太氏)など5作品の描写が無断で使われたという疑いで、両者間のバトルに発展し、話題となったが、「送り火」(高橋弘希)が受賞したことで、そのバトルは沈静化したようだ。
直木賞候補作については、今回どの作家もほとんど知らないので、具体的な感想はなし。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第158回芥川賞・直木賞が発表された [文学・小説]

芥川賞、直木賞が決定。セカオワ・Saoriの「ふたご」は受賞逃す

完全に忘れていたが、1月16日夜、第158回芥川賞・直木賞の受賞作が発表されたそうだ。

今回、芥川賞は石井遊佳さんの「百年泥」と、若竹千佐子さんの「おらおらでひとりいぐも」の2作が選ばれ、直木賞は、門井慶喜さんの「銀河鉄道の父」が選ばれたらしい。

今回、一番話題になっていたのは、直木賞候補にはロックバンド「セカイノオワリ」のSaoriこと藤崎彩織の「ふたご」という作品が候補になったことだが、残念ながら受賞は逃したみたい。

ちなみに、今回の候補作は次の通り。

【芥川賞候補作品】
・石井遊佳(いしい・ゆうか)「百年泥」(新潮 11月号)
・木村紅美(きむら・くみ)「雪子さんの足音」(群像 9月号)
・前田司郎(まえだ・しろう)「愛が挟み撃ち」(文學界 12月号)
・宮内悠介(みやうち・ゆうすけ)「ディレイ・エフェクト」(たべるのがおそい vol.4)
・若竹千佐子(わかたけ・ちさこ)「おらおらでひとりいぐも」(文藝 冬号)

【直木賞候補作品】
・彩瀬まる(あやせ・まる)「くちなし」(文藝春秋)
・伊吹有喜(いぶき・ゆき)「彼方の友へ」(実業之日本社)
・門井慶喜(かどい・よしのぶ)「銀河鉄道の父」(講談社)
・澤田瞳子(さわだ・とうこ)「火定」(PHP研究所)
・藤崎彩織(ふじさき・さおり)「ふたご」(文藝春秋)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。