NOBROCK TV「佐久間Pの代役オーディション」は必見! [ネット配信]
スポンサードリンク
佐久間宣行のNOBROCK TV - YouTube
YouTubeの「佐久間宣行のNOBROCK TV」は以前から面白いコンテンツが多く、見逃せないチャンネルであることは、過去にも本ブログでご紹介しているが、今回はそんな中でも「奇跡の神回」とも言える傑作回が配信されたので、あえてコンテンツ単体で取り上げる。
テレ東・佐久間P 落胆 ブサイク芸人カカロニと「そっくり!」の声続出 (2020年8月19日) - エキサイトニュース
そもそもの発端は、お笑い芸人・カカロニ栗谷が、佐久間宣行さんに似ているというのが、ネットで話題になったこと。
カカロニ栗谷は、世間的にはブサイク芸人とカテゴライズされているだけに、佐久間さんもあまり気分はよくなかったみたいだ。
ところが、2022年7月27日の「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」で語られた内容によれば、その後、「NOBROCK TV」の企画会議で、カカロニ栗谷が、ニセ佐久間さんとして、佐久間さんを直接知らない人をどこまで騙せられるか?という企画が出て、佐久間さん本人はあまり乗り気ではなかったものの、やることになったらしい。
佐久間さんとしても、すぐにバレて、短い動画で終わることも想定していたらしいのだが、カカロニ栗谷が思いの外、役を作り込んでいて、思わぬ形に転がり続け、とんでもない傑作動画が出来上がってしまったので、是非見て欲しいとのこと。
それは、見ない訳にはいかないだろうということで、2022年7月30日に配信された次の動画が公開さえれてすぐに見た。
「【奇跡】佐久間Pの代役オーディション カカロニ栗谷がまさかの奇跡を起こす!」というものだが、カカロニ栗谷が、佐久間プロデューサーに扮して、モデルの新田ミオさんのインタビューを受けるという動画だ。
カカロニ栗谷が、佐久間Pオタクとも言えるほど、佐久間さんの著作やインタビューを読み込んでいて、しかも、しっかり咀嚼できているのが分かる。
佐久間さんの過去の発言が、インタビューの質問に応じてすらすら出てきて、まるで本人のよう。
普段は人見知りで、女性の目を見て話せないと言っていたのに、佐久間Pになり切って、堂々と話しかけているのも面白い。
最後には、新田ミオさんが、ニセ佐久間Pに個人的な相談を持ち掛け、カカロニ栗谷が、本物の佐久間さんを超えた感動のアドバイスをし始めるのが驚き。
ここまで書いたことは、実は、ANN0でも佐久間さん本人が説明したことで、正直喋りすぎかもしれないのだが、それを聴いた後であっても、このYouTube動画を見ると、大笑いするし、ちょっと感動までできるから凄い。
図らずも、佐久間さんの企画意図を完全に超えてしまった「神回」として、是非とも見て欲しい傑作回だ。
関連記事:
2022年上半期のベストエンタメは佐久間宣行!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
佐久間宣行のNOBROCK TV - YouTube
YouTubeの「佐久間宣行のNOBROCK TV」は以前から面白いコンテンツが多く、見逃せないチャンネルであることは、過去にも本ブログでご紹介しているが、今回はそんな中でも「奇跡の神回」とも言える傑作回が配信されたので、あえてコンテンツ単体で取り上げる。
テレ東・佐久間P 落胆 ブサイク芸人カカロニと「そっくり!」の声続出 (2020年8月19日) - エキサイトニュース
そもそもの発端は、お笑い芸人・カカロニ栗谷が、佐久間宣行さんに似ているというのが、ネットで話題になったこと。
カカロニ栗谷は、世間的にはブサイク芸人とカテゴライズされているだけに、佐久間さんもあまり気分はよくなかったみたいだ。
ところが、2022年7月27日の「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」で語られた内容によれば、その後、「NOBROCK TV」の企画会議で、カカロニ栗谷が、ニセ佐久間さんとして、佐久間さんを直接知らない人をどこまで騙せられるか?という企画が出て、佐久間さん本人はあまり乗り気ではなかったものの、やることになったらしい。
佐久間さんとしても、すぐにバレて、短い動画で終わることも想定していたらしいのだが、カカロニ栗谷が思いの外、役を作り込んでいて、思わぬ形に転がり続け、とんでもない傑作動画が出来上がってしまったので、是非見て欲しいとのこと。
それは、見ない訳にはいかないだろうということで、2022年7月30日に配信された次の動画が公開さえれてすぐに見た。
「【奇跡】佐久間Pの代役オーディション カカロニ栗谷がまさかの奇跡を起こす!」というものだが、カカロニ栗谷が、佐久間プロデューサーに扮して、モデルの新田ミオさんのインタビューを受けるという動画だ。
カカロニ栗谷が、佐久間Pオタクとも言えるほど、佐久間さんの著作やインタビューを読み込んでいて、しかも、しっかり咀嚼できているのが分かる。
佐久間さんの過去の発言が、インタビューの質問に応じてすらすら出てきて、まるで本人のよう。
普段は人見知りで、女性の目を見て話せないと言っていたのに、佐久間Pになり切って、堂々と話しかけているのも面白い。
最後には、新田ミオさんが、ニセ佐久間Pに個人的な相談を持ち掛け、カカロニ栗谷が、本物の佐久間さんを超えた感動のアドバイスをし始めるのが驚き。
ここまで書いたことは、実は、ANN0でも佐久間さん本人が説明したことで、正直喋りすぎかもしれないのだが、それを聴いた後であっても、このYouTube動画を見ると、大笑いするし、ちょっと感動までできるから凄い。
図らずも、佐久間さんの企画意図を完全に超えてしまった「神回」として、是非とも見て欲しい傑作回だ。
関連記事:
2022年上半期のベストエンタメは佐久間宣行!:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0