動画配信サービス「dTV」が「Lemino」にリニューアル [ネット配信]
スポンサードリンク
日本でも、このところ様々な動画配信サービスが乱立する中、勝ち組負け組がはっきりしてきたのだろう、
動画配信サービス「GYAO!」が最後の大放出:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
動画配信サービス「U-NEXT」と「Paravi」が統合:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
「GYAO!」がサービスを終了したり、「Paravi」が「U-NEXT」にシステム統合したりといった動きが起きていたが、
レミノ(Lemino)とは?視聴方法や料金、配信作品から登録方法などを徹底解説 サブスクチョイス
NTTドコモの動画配信サービス「dTV」も、2023年4年12日から、「Lemino」という新しい動画配信サービスにリニューアルされた。
「dTV」も途中からそうなったが、「Lemino」も、NTTドコモユーザーでなくても加入できるプラットフォームフリーなサービスだ。
「dTV」は、月額550円と比較的安価で、そこそこの数の動画コンテンツが見られるという位置づけが、より安価な「Amazonプライムビデオ」と、もう少し高額な「NETFLIX」などのサービスに挟まれ、中途半端になってきたのかもしれない。
最近は、会員数が減少傾向にあったようだ。
「Lemino」は、月額990円で利用できるドコモの新しい動画配信サービスで、見放題作品数を約14万本から約18万本に増やし、特に韓流・アジア作品を充実させたらしい。
また、「dTV」の既存会員は自動的に「Lemino」会員に切換割が適用され、2023年9月までは、月額料金は550円で据え置きになる。
ただし、「dTV」のマイリスト情報、ダウンロード作品、プロフィール情報は「Lemino」に引き継ぐことはできないようだ。
一方、あまり他にはない試みとして、プレミアム会員という有料プランに加え、広告付きで一部の動画が見られる無料プランも用意されてている。
無料会員では、次のような動画が見られる予定だという。
Lemino | サービス・機能 | NTTドコモ
気になる、利用できる端末については、iOS/Android版の「Lemino」アプリが用意されているほか、
AndroidTV版の「Lemino」も用意されており、AndroidTV搭載のスマートテレビやボックスでも見ることができるようだ。
ただ、私が使っている「NIVIDIA SHIELD TV」では、インストールはできるものの、起動できなかった。
これが、たまたまのバグのか、ホワイトリスト方式でドコモが認めた端末でしか起動できないのかは、分かっていない。
サービス開始ということもあって、独占配信やオリジナルコンテンツもいくつか発表されている。
・WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ「スティーブン・フルトン vs 井上尚弥」
井上尚弥VSフルトンの「WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ」が、2023年7月25日に独占ライブ配信される。
・BUMP OF CHICKEN ライブ映像
以下のライブ映像が、2023年4月~8月の期間、独占配信されている(4月はプレミアム会員でなくとも視聴可能)。
・韓国ドラマ「財閥家の末息子~Reborn Rich~」
話題の韓流ドラマ「財閥家の末息子~Reborn Rich~」(全16話)が、2023年4月12日(水)から独占配信されている。
・オリジナルドラマ「さらば、銃よ 警視庁特別銃装班」
本広克行が総監督を務め、仲村トオル、舘ひろしが出演するLeminoオリジナル制作ドラマ「さらば、銃よ 警視庁特別銃装班」(全8話)が、2023年4月14日(金)から配信されています。
・オリジナルドラマ「対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~」
格闘技ゲームに青春を捧げるお嬢様女子高生のオリジナルドラマ「対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~」(全8話)が、2023年5月19日(金)から配信スタートします。
・オリジナルドラマ「放課後ていぼう日誌」
累計100万部の人気コミックを実写化したオリジナルドラマ「放課後ていぼう日誌」(全9話)は、2023年6月13日(火)から配信スタート。
関連記事:
動画配信サービス「U-NEXT」と「Paravi」が統合:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
スポンサードリンク
日本でも、このところ様々な動画配信サービスが乱立する中、勝ち組負け組がはっきりしてきたのだろう、
動画配信サービス「GYAO!」が最後の大放出:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
動画配信サービス「U-NEXT」と「Paravi」が統合:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
「GYAO!」がサービスを終了したり、「Paravi」が「U-NEXT」にシステム統合したりといった動きが起きていたが、
レミノ(Lemino)とは?視聴方法や料金、配信作品から登録方法などを徹底解説 サブスクチョイス
NTTドコモの動画配信サービス「dTV」も、2023年4年12日から、「Lemino」という新しい動画配信サービスにリニューアルされた。
「dTV」も途中からそうなったが、「Lemino」も、NTTドコモユーザーでなくても加入できるプラットフォームフリーなサービスだ。
「dTV」は、月額550円と比較的安価で、そこそこの数の動画コンテンツが見られるという位置づけが、より安価な「Amazonプライムビデオ」と、もう少し高額な「NETFLIX」などのサービスに挟まれ、中途半端になってきたのかもしれない。
最近は、会員数が減少傾向にあったようだ。
「Lemino」は、月額990円で利用できるドコモの新しい動画配信サービスで、見放題作品数を約14万本から約18万本に増やし、特に韓流・アジア作品を充実させたらしい。
また、「dTV」の既存会員は自動的に「Lemino」会員に切換割が適用され、2023年9月までは、月額料金は550円で据え置きになる。
ただし、「dTV」のマイリスト情報、ダウンロード作品、プロフィール情報は「Lemino」に引き継ぐことはできないようだ。
一方、あまり他にはない試みとして、プレミアム会員という有料プランに加え、広告付きで一部の動画が見られる無料プランも用意されてている。
無料会員では、次のような動画が見られる予定だという。
・スポーツ中継などのライブ配信
・独占配信作品の最新話
・オリジナル作品の一部
Lemino | サービス・機能 | NTTドコモ
気になる、利用できる端末については、iOS/Android版の「Lemino」アプリが用意されているほか、
AndroidTV版の「Lemino」も用意されており、AndroidTV搭載のスマートテレビやボックスでも見ることができるようだ。
ただ、私が使っている「NIVIDIA SHIELD TV」では、インストールはできるものの、起動できなかった。
これが、たまたまのバグのか、ホワイトリスト方式でドコモが認めた端末でしか起動できないのかは、分かっていない。
サービス開始ということもあって、独占配信やオリジナルコンテンツもいくつか発表されている。
・WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ「スティーブン・フルトン vs 井上尚弥」
井上尚弥VSフルトンの「WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ」が、2023年7月25日に独占ライブ配信される。
・BUMP OF CHICKEN ライブ映像
以下のライブ映像が、2023年4月~8月の期間、独占配信されている(4月はプレミアム会員でなくとも視聴可能)。
4月:「BUMP OF CHICKEN TOUR 2017-2018 PATHFINDER SAITAMA SUPER ARENA」
5月:「TOUR DOCUMENTARY BUMP OF CHICKEN WILLPOLIS 2014」
6月:「BUMP OF CHICKEN STADIUM TOUR 2016 “BFLY” NISSAN STADIUM」
7月:未定
8月:未定
・韓国ドラマ「財閥家の末息子~Reborn Rich~」
話題の韓流ドラマ「財閥家の末息子~Reborn Rich~」(全16話)が、2023年4月12日(水)から独占配信されている。
・オリジナルドラマ「さらば、銃よ 警視庁特別銃装班」
本広克行が総監督を務め、仲村トオル、舘ひろしが出演するLeminoオリジナル制作ドラマ「さらば、銃よ 警視庁特別銃装班」(全8話)が、2023年4月14日(金)から配信されています。
・オリジナルドラマ「対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~」
格闘技ゲームに青春を捧げるお嬢様女子高生のオリジナルドラマ「対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~」(全8話)が、2023年5月19日(金)から配信スタートします。
・オリジナルドラマ「放課後ていぼう日誌」
累計100万部の人気コミックを実写化したオリジナルドラマ「放課後ていぼう日誌」(全9話)は、2023年6月13日(火)から配信スタート。
関連記事:
動画配信サービス「U-NEXT」と「Paravi」が統合:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0