地上波デジタルマルチメディア放送「i-dio」が終了 [放送メディア]
VHF-Low帯を利用したデジタルマルチメディア放送「i-dio」が、2020年3月31日で終了した。
i-dio 放送終了のお知らせ - 2019.12.25 - i-dio
3月31日の23:59までは放送するのかと思っていたら、聞こうと思ったら既に終わっていて、どうやら正午には、全国一斉に停波したみたいだ。アプリを起動しても、既に何も音は出ていない。
i-dio Player 開発日記 ? Just another WordPress site
こちらの非公式アプリ「i-dio Player」は、公開を終了していたのだが、放送終了の発表を受け、再び公開していたみたい。
それも、ついに、それも使い道がなくなったが、試しに立ち上げて、ネット経由で再生を試みてみたら、Voice Road Channelだけが、BGMが流れ続けているみたいだが、すぐに切れてしまう。
i-dio 新放送サービス
公式サイトは、終了のニュースリリースは掲載されているものの、放送中のままの情報が放置されたままで、なんだかなぁ、と思ってしまう。
V-ALERT by i-dio 自治体防災情報伝達システム
なお、唯一、喜多方市、焼津市、加古川市向けに現在提供中のV-ALERTについては、2020年4月以降も引き続き音声チャンネルを伴ったサービスとして利用自治体に提供するというから、今でも放送が流れているらしい。
地上波マルチメディア放送「i-dio」の終焉 [放送メディア]
i-dio放送、2020年3月31日で終了 - AV Watch
VHF-Low周波数帯を利用したマルチメディア放送サービス「i-dio」が、とうとう2020年3月31日で終了することが発表された。
全国一斉での終了となる。
ただし、喜多方市、焼津市、加古川市向けに提供中の防災サービス「V-ALERT」は、「2020年4月以降も引き続き音声チャンネルを伴ったサービスとして利用自治体に提供する」ということで、完全に電波が止まる訳ではないらしい。
i-dioはそろそろ終わるのか? [放送メディア]
エフエム東京の不正会計が表面化:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
エフエム東京がメインになって立ち上げたマルチメディア放送「i-dio」関する粉飾決算で、前経営陣が総退陣したことは、既にこのブログでも取り上げた。
エフエム東京がi-dio事業から撤退、2019年3月期決算は83億円の損失 | 日経 xTECH(クロステック)
その後、エフエム東京は、2019年10月8日、2019年3月期決算と今後の事業方針に関する記者会見を開き、「今後i-dio事業に対して追加の投融資をしない方針を取締役会で決定した」と述べ、同事業から撤退する方針を明らかにしたそうだ。
FM東京の不適切な株取引のキッカケとなった、i-dio「TS ONE」9月末で終了 - AV Watch
エフエム東京が直接投資していたコンテンツプロバイダーTOKYO SMARTCASTが、配信していた「i-dio」のメインチャンネルだった「TS ONE」チャンネルは、2019年9月末で放送を終了し、
TOKYO SMARTCASTが解散…第3の放送サービス『i-dio』を運営 | Social Game Info
TOKYO SMARTCASTという会社自体が、10月7日の株主総会で決議され、解散した。
エフエム東京としては、これで完全にi-dio事業とは手を切ったということになるらしい。
エフエム東京の不正会計が表面化 [放送メディア]
エフエム東京、過年度決算に不備か 第三者委を設置 :日本経済新聞
エフエム東京の今年6月の株主総会を前に、2019年3月期決算に関連し、このニュースが流れた。
不正会計の疑念から千代勝美社長ら11人の取締役のうち7人が退任する一方、連結対象範囲の判断に問題があったとして第三者委員会を設置したという。
この時点で、問題は、連結子会社であるデジタルマルチメディア放送の「i-dio」に関する赤字隠しだろうと言われていたが、
エフエム東京、不適切な株取引 新ラジオ事業の赤字隠す:朝日新聞デジタル
どうやら、その第三者委員会の調査結果が出たようで、「エフエム東京が、デジタルで放送する新しいラジオ事業で生じた赤字を隠すため、損失を抱えた子会社を連結決算から外す不適切な株取引を行っていた」ということを認定し、8月21日に会見を開いて調査結果を公表した。
TBSアナウンスセンターで驚きの人事異動 [放送メディア]
TBS安住紳一郎アナが異例の大出世 部門のナンバー2に|NEWSポストセブン
TBSの安住紳一郎アナが、これまでアナウンスセンター・エキスパート職という肩書で「部次長待遇」だったが、7月1日付で、2階級特進相当の「局次長待遇」に昇格したそうだ。次長は部門の責任者に次ぐ“ナンバー2”の役職になる。
「○○待遇」という表現は、一般の会社だと、本来○○の役職に相当する管理職業務を行うべきところ、部下はおらず、管理職業務を免除されているケースで用いる。
一般の会社では、「○○待遇」というと部下はいない「形だけ管理職」というケースもあるが、安住アナの場合は、アナウンサーとしての現場の仕事に専任させるため、管理職業務を免除された特別なポジションなのだろう。
名鑑:名前順一覧|TBSテレビ:アナウンスBoo!!(アナウンサー通信)
その一方で、小林豊アナ、秋沢淳子アナ、林みなほアナ、品田亮太アナの4人が、7月1日付でTBSアナウンサー一覧から外れた。
TBS小林豊アナ「廃業です」異動前ラストあいさつでナイツ土屋&出水麻衣アナ号泣 | ORICON NEWS
小林豊アナについては、「ナイツのちゃきちゃき大放送」の外ロケを放送開始から担当していたが、6月29日(土)が最後の出演となった。