SSブログ

NHKスペシャル・東京リボーン第2集「巨大地下迷宮」の感想 [テレビ]


NHKスペシャル | 東京リボーン第2集巨大地下迷宮

2019年2月10日(日)の21:00~21:49に、NHK総合チャンネルで、NHKスペシャル・東京リボーン第2集「巨大地下迷宮」が放送された。
1か月ぶりの放送ということもあり完全に忘れていたのだが、「東京リボーン」でキーワード自動録画を掛けていたお蔭で、無事録画されており、後から見ることができた。

デザイン監修が大友克洋、音楽監修が山城祥二という「AKIRA」コンビで、ナレーションを、神田松之丞と松坂桃李が務める構成は第1集と同じだが、今回は、東京の地下世界を描く。

私の予想は外れた部分と当たった部分があり、リニア新幹線品川駅や、虎ノ門ヒルズ新駅が取り上げられたのは当たり、渋谷の地下は一部当たりといったところか。逆に、東京駅の地下街が、ここまでフィーチャされるとは思わなかったな。

東京の地下の集積度は世界一と言われており、13の地下鉄路線が複雑に交差し、電気・ガス・水道・通信などの地下トンネルすべてをつなぎ合わせると、その長さは実に地球3周分になるという。

その地下トンネルを掘り進むのが巨大なシールドマシンで、番組では東京外環道に使われたという直径16mの国内最大のシールドマシンメートルが公開されていたが、こうしたシールドマシンは、工事毎にカスタム品として作られるそうで、コストを掛けて地上に引き上げるても、他の工事に使えないらしく、基本、工事が終わると地中に埋められて廃棄されるという。
そうしたシールドマシンは、東京の地中に1,000機以上埋まったままになってるそうで、後の時代に、発掘した人類がいたら、これを何だと思うのだろうな。

そして、地権者の権利の及ばない大深度地下の利用も行われており、品川では、いよいよリニア中央新幹線の大深度地下トンネルの工事が間もなく始まるという。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。