SSブログ

地デジ/ワンセグのエリア放送という存在 [放送メディア]

以前、たまたま展示会を見に、東京ビックサイトに行ったときに、東京ビックサイト内及び周辺限定のデジタルテレビ放送が放送されていることを知った。

この放送は、方式的には、いわゆる地デジのハイビジョン放送およびワンセグ放送と全く同じで、ホワイトスペースと呼ばれる、他の広域放送で使われておらず、それらの放送にも影響がないUHFの周波数帯域を使い、小さなエリアでの視聴を前提として、微弱な電波強度で放送を行うもので、「エリア放送」と呼ばれてる。

放送方式は、地デジそのものだから、たとえば、フルセグ/ワンセグチューナーを搭載したスマホを持っていれば、チャンネルをスキャンしてエリア放送の電波が捕まえられれば、その放送を見ることができるみたい。

東京ビックサイトにのエリア放送自体は、施設利用の案内や、開催イベントの情報などを知らせるもので、それほど興味を惹くものではなかったのだが、このエリア放送って、どのぐらいあるのだろう?と興味が湧いてきたので、調べてみた。

エリア放送 - Wikipedia

すると、その内容はともかく、思ったよりいろんなエリア放送局があることが分かった。

・TBSテレビ 赤坂サカスに設置
・関西テレビ放送

これらは、民放の放送局だが、TBSは、商業施設である「赤坂サカス」専用の放送を流している模様。知らなかったな。

・青森県三沢市 三沢市ケーブルテレビ
・ハートネットワーク
・愛媛CATV

・北海道勇払郡安平町 あびらチャンネル
・岩手県岩手郡葛巻町
・福島県南相馬市 南相馬チャンネル
・茨城県行方市 なめがたエリアテレビ
・長野県塩尻市
・三重県尾鷲市 オワセグ

これらは、地方のケーブルテレビや、地方自治体が運営するローカル放送で、おそらく防災放送のためでしょう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。