SSブログ

「今日は一日“民放ラジオ番組”三昧~#このラジオがヤバい~」特番 [ラジオ]

以前、「#このラジオがヤバい」キャンペーンをご紹介した時に、5月6日(月・祝)に、その特番が予定されていることを書いたが、その詳細が発表されていたので、ご紹介。

radio_zanmai_logo_01_fixw_730_hq.jpg

NHKと全国の民放が組んだ生放送「今日は一日“民放ラジオ番組”三昧」にヤバT曲提供 - 音楽ナタリー

その番組は、「今日は一日“民放ラジオ番組”三昧~#このラジオがヤバい~」。
NHKと民放ラジオ101局が、垣根を越えてタッグを組んだ大型ラジオ特番で、5月6日(月・祝)にNHKラジオや各民放ラジオでも放送されるそうだ。
(コメントで、同時生放送ではないとの情報を頂きましたので、訂正しました。)

ただし、NHKも含め各放送局がすべての時間帯を放送するわけではないそうで、すべての放送内容を聞きたければ、首都圏では、19:00~25:00のフル時間帯を放送するニッポン放送か山梨放送を聴くのがよさそうです。 

総合司会は三四郎とNHKアナウンサーの千葉美乃梨が務めるそうだが、三四郎、出世したな。
主なプログラムは次の通り。

・19:00~「#このお笑いラジオがヤバい」
アルコ&ピースと霜降り明星、三四郎の3組でお笑いラジオについてトークする。

・20:00~「#この声優ラジオがヤバい」
声優の徳井青空、三森すずこが声優ラジオについて語る。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「サンドウィッチマン ライブツアー 2018」DVDを購入 [お笑い・芸能]


サンドウィッチマンのライブツアーDVDは、毎年、予約して購入しているのだが、今年は、予約せず、結局、サンドさんには申し訳ないが、ヤフオクで入手した。

それには、ちょっとした不満があったからだ。

ずっとエイベックスから発売されていたサンドのライブツアーDVDだったが、2017年版から、エイベックスから離れ、Loppi・HMV限定販売となり、Amazonで普通には買えなくなった。

さらに、2017年版から、予約特典が、その年のライブツアーチケット先行販売抽選応募券になった。
サンドのライブは、チケットが取れないことで有名なので、すがる思いでこの先行販売抽選応募券に賭けたのだが、見事玉砕。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

AMラジオ放送廃止は仕方ないんじゃないかなぁ? [ラジオ]

150529_minpouren_drone_top.jpg

AMラジオが将来なくなる? 民放連が廃止要請へ - zakzak

私自身は、そろそろAMラジオ放送廃止は、仕方ないんじゃないかなぁ、という気はしている。

世界的には、世界初のAMラジオ放送は、1920年に米海軍省が始めた娯楽音楽放送 NOF だそうで、日本で見ても、NHKが初のAMラジオ放送を開始した1925年(大正14年)から、今年で94年。 CBCラジオが、日本初の民放を1951年(昭和26年) が始めてからも68年。

日本初の地上波テレビ放送が開始されたのが1953年で、これは2003年には地デジが始まり、2012年には既にアナログの地上波テレビ放送は終了している。

それを考えれば、AMラジオ放送という、1925年に実用化された技術が、未だに現役で生き続けていること自体が、驚異的とも言える。

ただ、古い技術だけに、弱点もずいぶん前から露呈していて、特に、デジタルノイズがはびこる世の中になったが、それを技術的に防ぐ術がない。アンテナも送信機も、シンプルだが効率が悪く、消費電力的にもエコとは言い難い。
理系人間の観点から見れば、AMラジオ放送は、とうに技術的な寿命は尽きているのを何とか延命している状態と言え、そろそろこの技術は寿命を全うさせてあげてもいいのではないかと思うのだ。

もちろん、それはAMラジオしか、ラジオを聴けない人への救済策がなされるという前提があってのことではあるが。

今回のニュースを受けて、世間では、AMラジオ放送廃止に反発する意見も散見される。ただ、「本当に困る本人」ではない人が発信したものばかりが目につく状況なのが、気になるところ。
ネットでいくつかピックアップしてみると、

続きを読む


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

YouTubeで文字だけ動画の収益化停止が相次いでいるらしい [ネット配信]

index.png

最近、YouTubeで動画を検索していて、出てくるコンテンツ一覧の印象が変わったな、という気はしていたのだが、どうやらこれのせいだったらしい。

YouTubeで文字だけ動画などの収益化停止が相次ぐ。投稿者は悲鳴も視聴者は歓迎?【やじうまWatch】 - INTERNET Watch

YouTubeが、文字をスクロールさせるだけの動画を中心に、収益化を停止する措置が順次行われているそうなのだ。

YouTubeのコンテンツの品質に関するガイドラインが改定され、「教育的または他の価値もない視聴回数を増やすだけが目的の大量生産コンテンツ」が収益化の対象から外れることになったためで、その検知はAIで行われているらしい。

なるほど、それで検索結果にたくさん出てきて邪魔だった、静止画の上にネットニュースの記事をスクロールして流すだけのゴミ動画が大幅に減った訳だ。
お金儲けにならなくなれば、そんなくだらない動画、積極的にアップロードする意味はないからな。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンドウィッチマンの「病院ラジオ」の第2回が4月29日に放送 [テレビ]

sirabee20180810byouinradio-600x400.jpg

「病院ラジオ」に涙が止まらない。サンドウィッチマンが患者や家族とトークするだけなのに - エキサイトニュース

このブログでも取り上げたが、「病院ラジオ」という番組が、2018年8月9日(木)NHK総合で放送された。

サンドウィッチマンが、重病を抱える患者やその家族が通う国立病院に出向き、テントを立てて2日間限定の仮設のラジオ局を開設し、闘病中の方や、その家族とトークし、リクエスト曲を掛け、それを、病院内でラジオ番組として流すという、かなり実験的な企画の番組だった。

サンドウィッチマンには、誰もが心を開いて何でもしゃべってしまう不思議な雰囲気を持っているようだ。

彼らは、相手に無理やりしゃべらせようとはせず、言葉が出てくるまで待つし、出てきた言葉を無理やり自分のフィールドの笑いに持ち込んだりはしない。

だから、彼らの前では、患者やその家族の本心が自然に出てしまうようで、まさに笑いと涙のドキュメンタリーという特異な番組として成立せており、これまでにない番組となっていた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。